【エアドロップ痴漢】警察に摘発もwwww
読売新聞
(写真:読売新聞)
iPhone(アイフォーン)同士でデータを送受信できる無線通信機能「AirDrop(エアドロップ)」を悪用し、近くの人にわいせつな画像を送りつける迷惑行為が各地で起きている。SNS上で「エアドロップ痴漢」と呼ばれ、被害を訴える書き込みが相次いでおり、警察に摘発されるケースも。個人情報を知られるおそれもあり、専門家は設定を変更して自衛するよう呼びかけている。
大阪市北区の会社員女性(28)は9月上旬、電車で帰宅中にアイフォーンでゲームをしていたところ、突然画面が震え、見知らぬ女性の裸の画像が表示された。画像を受け取るかどうか尋ねるメッセージが表示され、女性は慌てて「辞退」を選択。気持ち悪さを感じながら、自宅に帰った。
その後、インターネットで調べると、「エアドロップ痴漢」と呼ばれる同様の被害に関する書き込みがあふれていた。女性は「画像を送った人間に近くで見られていたと思うと、悔しい」と憤りをあらわにした。
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00050021-yom-soci
名無しさん
最初の設定では全て拒否になっているのに持ち主が受信に変えてるパターンが多いらしいけど。。。
発信元がわからないってのは仕様の問題だな。
こんなのアップデートすればすぐに変更できるんだからメーカーは修正プログラム出せよ。
発信元がわからないってのは仕様の問題だな。
こんなのアップデートすればすぐに変更できるんだからメーカーは修正プログラム出せよ。
名無しさん
これって痴漢?
公然ワイセツの被害者とかじゃないの?送った相手の携帯情報を簡単に取得出来る仕様にすれば、即時解決かと。
公然ワイセツの被害者とかじゃないの?送った相手の携帯情報を簡単に取得出来る仕様にすれば、即時解決かと。
朝飯前
やる方は幸せを感じてるのかな
名無しさん
やる方もアホだけどスマフォもきちんとセキュリティをしないと。
ちゃんと機能を理解してスマフォ買ってるのかな?wifiとかも自分の名前をSSIDにしてる人とかいるけどちょっと信じられない。
もう少し自己防衛した方がいいと思う。
ちゃんと機能を理解してスマフォ買ってるのかな?wifiとかも自分の名前をSSIDにしてる人とかいるけどちょっと信じられない。
もう少し自己防衛した方がいいと思う。
名無しさん
こういう電子データーを送り付けるのは許可した以外、受信拒否が出来るような設定に出来ないのかなと思います。受信拒否が出来なければ出来るようにしてもらいたいです。
データが卑猥なものだけでなく、自動拡散のウイルス付きで送付されたりするものも発生する恐れもあるのかなと思います。
また、警察は人的な実害がない限りは犯人探しや検挙まではしないと思います。
この位の事は携帯電話等の設定等で対応できないと、警察も他の重要事件の対応もあるのでそこまで対応しきれないと思いますし、重大な事件等の捜査を優先してもらえるようにしてもらいたいです。
現在、携帯電話会社は利益が出ていると言われているので、このような犯罪等を防止するシステムの開発をして携帯電話を販売し、販売後も無償で更新ソフト等も提供してもらいたいです。
データが卑猥なものだけでなく、自動拡散のウイルス付きで送付されたりするものも発生する恐れもあるのかなと思います。
また、警察は人的な実害がない限りは犯人探しや検挙まではしないと思います。
この位の事は携帯電話等の設定等で対応できないと、警察も他の重要事件の対応もあるのでそこまで対応しきれないと思いますし、重大な事件等の捜査を優先してもらえるようにしてもらいたいです。
現在、携帯電話会社は利益が出ていると言われているので、このような犯罪等を防止するシステムの開発をして携帯電話を販売し、販売後も無償で更新ソフト等も提供してもらいたいです。
名無しさん
AirDropは確認画面にサムネイルが表示されるのでAirDropを不特定多数からの着信を無効にしないと回避できない。
これをデフォルトにしていないアップルが悪いと思うが、アンドロイドでも新しいバージョンに置き換わった時点で設定が強制的に初期化され、不要な新機能が有効になる事が日常的に行われているので、アップルだけの問題では無い。
セキュリティーアップデートとかは仕方ないんだろうがマーケティング的な理由で強制的に新しいものを「使わされる」のは辞めてもらいたい。
これをデフォルトにしていないアップルが悪いと思うが、アンドロイドでも新しいバージョンに置き換わった時点で設定が強制的に初期化され、不要な新機能が有効になる事が日常的に行われているので、アップルだけの問題では無い。
セキュリティーアップデートとかは仕方ないんだろうがマーケティング的な理由で強制的に新しいものを「使わされる」のは辞めてもらいたい。
名無しさん
本来はエアドロップの仕様が画像を表示しないで、まずユーザー名を表示して同意するか確認するようにすればいい。
仕様変更は簡単だけど、やるかどうかはアップルが決める事だね。
実際に公共の場で下半身を露出するような公然ワイセツは防ぎようが無いのと同じだもんね。
仕様変更は簡単だけど、やるかどうかはアップルが決める事だね。
実際に公共の場で下半身を露出するような公然ワイセツは防ぎようが無いのと同じだもんね。
名無しさん
このエアドロップという機能(同じような動作をするアプリも含む)はメーカーを含めて早急に対策を行わないと痴漢?どころの被害ではなくなる可能性がある。
パソコンのメールやWEBブラウザでも過去に問題になったが死体などのグロ画像や見ただけで吐き気を催す人間として生理的に受け付けない画像が送られてくる可能性もある。
人によっては見ることが出来ないので削除すら困難なども起こりえるだろう。
パソコンのメールやWEBブラウザでも過去に問題になったが死体などのグロ画像や見ただけで吐き気を催す人間として生理的に受け付けない画像が送られてくる可能性もある。
人によっては見ることが出来ないので削除すら困難なども起こりえるだろう。
名無しさん
見知らぬ人同士でデータ通信ができるという機能がつけられているiPhoneに問題がある。
そのためのSNSであって至近距離の見知らぬ人にわざわざデータを送信する必要性はない。
そういう被害が出るようにする為の機能としか思えない。
もっともやる側が一番の原因ではあるが・・・
そのためのSNSであって至近距離の見知らぬ人にわざわざデータを送信する必要性はない。
そういう被害が出るようにする為の機能としか思えない。
もっともやる側が一番の原因ではあるが・・・
名無しさん
自分では端末の都合上使えないので少し調べてみたが、使用方法に「相手が受信を承諾すると送信が開始されます」とあった。
つまり、いきなり画像が表示されたというのはそういう設定にしていたからじゃないんだろうか。
もちろん送る方が悪いのは確かなんだけど、何だか「家の鍵を開けていたら泥棒に入られました」と言われているような気持ち悪さを感じる。
つまり、いきなり画像が表示されたというのはそういう設定にしていたからじゃないんだろうか。
もちろん送る方が悪いのは確かなんだけど、何だか「家の鍵を開けていたら泥棒に入られました」と言われているような気持ち悪さを感じる。
名無しさん
玄関の鍵をかけ忘れて泥棒に入られたら、どう思いますか?
確かに悪いのは泥棒です。でも、鍵を掛けておけば入られなかったかもしれませんよね。
なので、次からはしっかり鍵をかけようと思うわけです。
さて、これをこのエアドロップ問題に置き換えてみましょう。
悪いのは送った方です。
でも、送られた方は、しっかり設定を切っておけばこんな目には合わなかったはずですよね。なので、次からはしっかりOFFにしようと…思ってますか?
そこまで書いていてくれれば、この記事は優しかったですよね。
確かに悪いのは泥棒です。でも、鍵を掛けておけば入られなかったかもしれませんよね。
なので、次からはしっかり鍵をかけようと思うわけです。
さて、これをこのエアドロップ問題に置き換えてみましょう。
悪いのは送った方です。
でも、送られた方は、しっかり設定を切っておけばこんな目には合わなかったはずですよね。なので、次からはしっかりOFFにしようと…思ってますか?
そこまで書いていてくれれば、この記事は優しかったですよね。
オ
スマホの登録名を本名などで設定していて、
女性であることがモロバレだと、特に被害に会いやすい。
登録名は、性別の判断がし辛い名前をおすすめする。
女性であることがモロバレだと、特に被害に会いやすい。
登録名は、性別の判断がし辛い名前をおすすめする。
名無しさん
痴漢する人が一番最低だけど、周りに開示されるような設定をそのままにしている人もまったく理解できないです。
ただ周りを見てみると、そもそもAirDropって何という人が多く、個人情報盗まれちゃうんじゃ︎と戦々恐々してる割に普通に個人情報ダダ漏れ設定にしている人が多くてびっくりしました。
新機種購入や、アップデートした際に何が新しくなっているのかいじり倒したり、分からない機能とか調べるのが普通だと思ってたんですけど、多くの人は文字通り買ってそのままらしいです。
ただ周りを見てみると、そもそもAirDropって何という人が多く、個人情報盗まれちゃうんじゃ︎と戦々恐々してる割に普通に個人情報ダダ漏れ設定にしている人が多くてびっくりしました。
新機種購入や、アップデートした際に何が新しくなっているのかいじり倒したり、分からない機能とか調べるのが普通だと思ってたんですけど、多くの人は文字通り買ってそのままらしいです。
コーヒー牛乳が好き
便利な機能なのだろうか?必要な人だけダウンロード出来るようにしておけば良いのでは?スマホの機能全部なんてわからない人が多いと思いますよ。余計なアプリは入れず、電話とメールだけで後は全部個人で選ぶ位で良いと思う。実際使わないアプリの方が多い。
名無しさん
こんなの簡単に解決する事案だと思うが。
電車内で画像が送られて来た時の為に、
事前に【貴方がエアドロップで送信してる所、後ろから写メさせて貰いました】って文章のテンプレを用意しといて、もし被害にあったらそのテンプレをエアドロップで送信したら解決する。
後ろをキョロキョロしてるヤツが犯人だし、例え犯人をその場で見つけられなくても、犯人からしたら『見られてたかも』と疑心暗鬼になる。
その日から、疑心暗鬼が付きまとう生活を送らせる事が、犯人からしたら次に行う犯行への抑止力になる。
電車内で画像が送られて来た時の為に、
事前に【貴方がエアドロップで送信してる所、後ろから写メさせて貰いました】って文章のテンプレを用意しといて、もし被害にあったらそのテンプレをエアドロップで送信したら解決する。
後ろをキョロキョロしてるヤツが犯人だし、例え犯人をその場で見つけられなくても、犯人からしたら『見られてたかも』と疑心暗鬼になる。
その日から、疑心暗鬼が付きまとう生活を送らせる事が、犯人からしたら次に行う犯行への抑止力になる。
名無しさん
自分はAndroidなのでよくわからんけど、やり返す事が可能なら食欲が失せる汚物画像を送り返すかな?探す時にダメージを受けるかもしれないが…。
名無しさん
設定で受信元の範囲を決めれる機能あるけど意外と設定も一部分しか触らない人が多いんだよね
被害が増える前に設定できる事を伝えるべきだと思う
被害が増える前に設定できる事を伝えるべきだと思う
名無しさん
多分、名前を知りたいのかもしれません。
airdropを受信制限なしでONにして、名前を「××(実名フルネーム)のiPhone」にしている人に画像を送りつける。まわりをみて、ギョッとしている者がいればそいつが持ち主。
犯人の気に召したら、犯人はTwitterやインスタ、FBでその女を探す。
ネット上だけですんだらかなりマシな類で、SNSに実名と出身中学(公立)を書いていれば、まあよからぬことが起きるわけです。
airdropを受信制限なしでONにして、名前を「××(実名フルネーム)のiPhone」にしている人に画像を送りつける。まわりをみて、ギョッとしている者がいればそいつが持ち主。
犯人の気に召したら、犯人はTwitterやインスタ、FBでその女を探す。
ネット上だけですんだらかなりマシな類で、SNSに実名と出身中学(公立)を書いていれば、まあよからぬことが起きるわけです。
自分の持ち物なので、匙を投げずに設定を変えておきましょう。あるいは、今は電気屋で金を払えば設定をしてくれます。
名無しさん
airdropの設定を「受信しない」か「連絡先のみ」を選択しておけば良いのでは?
airdrop使用時に「全ての人」を選択してる人が送信先に出てきてビックリすることがあるんだけど、そーいうの気にしない人は「全ての人」から受け入れオッケーにしてるってこと?
airdrop使用時に「全ての人」を選択してる人が送信先に出てきてビックリすることがあるんだけど、そーいうの気にしない人は「全ての人」から受け入れオッケーにしてるってこと?
名無しさん
エアドロップする時に送信元の電話番号などの個人が特定できる情報が表示されたら良いのにね。
まぁ、調べようと思えば、携帯会社なりは調べれると思うんやけども、そんなことをしなくても、個人の特定できる情報が表示されたら、かなり被害は減ると思ったりしますな。
まぁ、調べようと思えば、携帯会社なりは調べれると思うんやけども、そんなことをしなくても、個人の特定できる情報が表示されたら、かなり被害は減ると思ったりしますな。
T。
いわゆる「道具に使われている」人がターゲットになってしまうケースですかね…。設定を今一度確認しておきましょう。
便利な機能だが最低限の使い方は知っておかないと自身を守れなくなる。
便利な機能だが最低限の使い方は知っておかないと自身を守れなくなる。
名無しさん
そもそも電車の中でスマホをいじり過ぎやろ。大事なこともあるかもしれないが、周りの人に見られるリスクも考えたら、やらんけどな。メールとかSNSとかやってたら、下手したら本名とか見えてるで。ホンマに危険なくらい平和やな。
名無しさん
この問題は、スマートホンは設計の段階で開発する余地はある、現在は製造会社の社員が勝手にスマートホンの設計して販売している、設計の段階で不必要な機能を取り入れない製品か
販売会社の社員とお客様とてスマートホンを組み立てるキッドで組み立てて自分流のスマートホンを造くる。
とこのような事にはならないと思いますか割高でも安全なスマートホンであれば安心と思います。
販売会社の社員とお客様とてスマートホンを組み立てるキッドで組み立てて自分流のスマートホンを造くる。
とこのような事にはならないと思いますか割高でも安全なスマートホンであれば安心と思います。
名無しさん
機械を通すからおかしくなるんじゃないかな。堂々と隣で女性の体が載った雑誌広げてればいいじゃないかな。雑誌は電車の売店で売られている範囲ならば許されると思う。
名無しさん
この前テーマパークで写真をその方法で友達に送ろうとしたら、周りにいる人の携帯にも送りそうになった経験がある。便利な機能だが危険を感じた
mur
紹介されている事例だと、送信者が男性であったか全く確認できていないのでは?
名無しさん
ここに来てAI搭載スマホが出始めました。スマホアプリサプライヤーは法的効力が無くてもAIポリスキャッチャーといったスマホ所有者を外敵から護るアプリを開発してリリース願います。
このケースなら送信者のスマホIDデータを取得して記録することが有効でしょう。
かつてドライブレコーダーが後に事故や危険運転、暴力・障害の証拠として刑事事案で認定されるご時世ですから、価値のあるアプリになるはずです。
このケースなら送信者のスマホIDデータを取得して記録することが有効でしょう。
かつてドライブレコーダーが後に事故や危険運転、暴力・障害の証拠として刑事事案で認定されるご時世ですから、価値のあるアプリになるはずです。
名無しさん
先日、お客さんから「変な画像が送られてきた。子どもが見たらどうするつもりですか?怪しい人が居ないか店内探して下さい!」って言われた。
その時は「ご連絡ありがとうございます。不快な思いをさせて申し訳ないです。早急に対応いたします」って言ってはみたものの、正直お客さんにWi-Fi切ってもらう以外の対処が今のところない。
そういった行為をして何が楽しいのか全くわからないけど、人の出入りが多い場所で犯人特定は難しい。変なヤツが多いから自己防衛は必要だと思う。
その時は「ご連絡ありがとうございます。不快な思いをさせて申し訳ないです。早急に対応いたします」って言ってはみたものの、正直お客さんにWi-Fi切ってもらう以外の対処が今のところない。
そういった行為をして何が楽しいのか全くわからないけど、人の出入りが多い場所で犯人特定は難しい。変なヤツが多いから自己防衛は必要だと思う。
※※
エアドロップの設定を「すべての人」にチェックマークをつけているのなら今すぐ『連絡先のみ』に変えたほうがいい
見知らぬ誰かからのメールや画像も要らない
見知らぬ誰かからのメールや画像も要らない
Moi
なんでちゃんと設定しないで使おうとするのやら?
名無しさん
痴漢というよりは送った側が送られた側の反応を見て楽しんでいるのでは?
男女構わずそういう被害がありそう。
男女構わずそういう被害がありそう。
名無しさん
痴漢という行為かは微妙だけど立派な嫌がらせではあるよね。
こちら側もきちんと設定を見直すべきだとは思うけど、これで警察沙汰にするのもまた大袈裟な感じもする。
こちら側もきちんと設定を見直すべきだとは思うけど、これで警察沙汰にするのもまた大袈裟な感じもする。
名無しさん
受け取る側に送信者のデータが残る形にすれば、
相手側が自ら証拠を残すので、自然と消滅するとおもうけど。
相手側が自ら証拠を残すので、自然と消滅するとおもうけど。
名無しさん
これを痴漢と言うのならば、のぞき魔は完全に痴漢言って差し支えないと思える。
しかし、実際には、のぞき魔を痴漢とはあまり言わないと思うので、この場合は痴漢という言い方は微妙な気がする。
しかし、実際には、のぞき魔を痴漢とはあまり言わないと思うので、この場合は痴漢という言い方は微妙な気がする。
名無しさん
送信相手の端末情報が残るようにすれば解決でしょ
身元を隠さないと送れないようなものは、最初から送る必要はないと思う
身元を隠さないと送れないようなものは、最初から送る必要はないと思う
yunker
こういうと叩かれるかもしれんが、大した被害じゃ無いと思う
そっと閉じりゃ済む話でしょ
たしかに気持ち悪いかもしれんけどね
気持ち悪けりゃ以降のAirDropの設定かえりゃいいだけだし
世の中、全ての理不尽や気持ち悪いことから解放されんのは無理だからね
一回やられたら次からやられないようにするだけの話だと思う
そっと閉じりゃ済む話でしょ
たしかに気持ち悪いかもしれんけどね
気持ち悪けりゃ以降のAirDropの設定かえりゃいいだけだし
世の中、全ての理不尽や気持ち悪いことから解放されんのは無理だからね
一回やられたら次からやられないようにするだけの話だと思う
名無しさん
送られた写真が事実であれば、提示を求められてから送信元を警察に教えるようにすればいい。個人情報保護?犯人と確定してる相手に必要ないでしょ。
名無しさん
現代社会ではそんなものいくらでも目にはいるので悔しいか?
自分のものを見てもらいたいと電車で出会った美人に見てもらいたいと思うのかも知れないが、その美人画が稚魚かよみたいな反応したら?
稲中を思い出した。
自分のものを見てもらいたいと電車で出会った美人に見てもらいたいと思うのかも知れないが、その美人画が稚魚かよみたいな反応したら?
稲中を思い出した。
名無しさん
スマホメーカーが余計な機能を勝手に作って、利用者が知らいうちに使えるようにしてくれることが多い。余計なお世話だと思う機能が多過ぎる。
名無しさん
安心してスマホをいじっていたら、変質者が送ってくる変な画像にびっくりするって、事件だね。
なんかハッカーに乗っ取られてしまったような気がして、気持ち悪いね。そんな機能があるなんて、メーカーも考えなくちゃね。
便利なアプリが搭載されていても、悪用されるような場合は皆さんが言っているように、送信した変質者の履歴が残るような仕様にしておかなくちゃ、やりたい放題になってるよね。
なんかハッカーに乗っ取られてしまったような気がして、気持ち悪いね。そんな機能があるなんて、メーカーも考えなくちゃね。
便利なアプリが搭載されていても、悪用されるような場合は皆さんが言っているように、送信した変質者の履歴が残るような仕様にしておかなくちゃ、やりたい放題になってるよね。
名無しさん
これはSNSでも言える話だな。
SNSのアカウントのほとんどはカギがかかってなくて、不特定多数の人間が見れるようになっているし、
エアドロップもほとんどの人がすべての人から受け取れるようになっている。
ある意味、同じ状態だよ。
alphabetta
これ犯人になんのメリットがあるの?交際できるわけでもエッチできるわけでもなく、捕まるリスクがある割には、ちょっとクスッとできる程度の微妙な利点しかない。
名無しさん
悪趣味だとは思うけど痴漢とは違うと思う。被害者も受け取らなきゃいいじゃんとも思う。端末を受け取れない設定にするとか、入って来てもスルーするとか。
名無しさん
よく使う物以外そこまで設定をひとつひとつ完全に確認できないよ。ONの状態なのかOFFの状態なのかわかりにくい見た目のもあるし。
男性は見知らぬ人からイタズラ的な画像を送られた事はありますか?記事のように若い女性だから卑猥な画像を送られたり狙われるって卑怯としかいいようがないですよね。
男性は見知らぬ人からイタズラ的な画像を送られた事はありますか?記事のように若い女性だから卑猥な画像を送られたり狙われるって卑怯としかいいようがないですよね。
名無しさん
自分が望む情報なら便利で、望まない情報なら痴漢と考えるところが駄目なんじゃない? デフォルトでOFFの機能をユーザーがONにするのだからね。玄関に鍵を掛けなければキーレスで出入りできて便利。ドア自体を外せばドアを開ける手間も省けてさらに便利になるようなもの。w
名無しさん
撮影日時や地点が残されるように送り元の端末情報も残る仕様になればいいのにね。
名無しさん
iPhoneで設定→一般→AirDropを開くと
受信しない
連絡先のみ
すべての人
とあるけど、すべての人にチェックが入っているはず。
受信しないor連絡先のみにチェックが入っていれば絶対に送られることはありません。
受信しない
連絡先のみ
すべての人
とあるけど、すべての人にチェックが入っているはず。
受信しないor連絡先のみにチェックが入っていれば絶対に送られることはありません。
名無しさん
そういえば海外だとグロ映像
(亡骸風の人形?)を娘がそのシステム
使って母親に送るつもりが他数名の
見知らぬ人達に対して送信されて、即
大騒ぎになりかけた事がありましたね。
当時もニュースみて、驚いたけど、悪用する気に
なれば、確かに悪用も可能なんだよなぁ〜
電車乗ると確かに老若男女ほとんどが
手に持ったりして使ってるし…
(亡骸風の人形?)を娘がそのシステム
使って母親に送るつもりが他数名の
見知らぬ人達に対して送信されて、即
大騒ぎになりかけた事がありましたね。
当時もニュースみて、驚いたけど、悪用する気に
なれば、確かに悪用も可能なんだよなぁ〜
電車乗ると確かに老若男女ほとんどが
手に持ったりして使ってるし…
名無しさん
エアドロップする際に送信者アドレスも送ってるはずだから、通報ボタンを表示する仕様に変えれば解決。
名無しさん
スマホを辞めればいいと思う。
電話は通話とメールで十分。
もはや電話だけの機能を果たしてはいない。
周りを見てもゲームやSNSに依存し過ぎ。
こういう輩の餌食になるのは一目瞭然。
電話は通話とメールで十分。
もはや電話だけの機能を果たしてはいない。
周りを見てもゲームやSNSに依存し過ぎ。
こういう輩の餌食になるのは一目瞭然。
名無しさん
色々、新手の手段を考えますね〜、、、
その知恵を良い方向に使えばと思いますが、
こういう輩は、ダメなんでしょうね!?
その知恵を良い方向に使えばと思いますが、
こういう輩は、ダメなんでしょうね!?
名無しさん
できて当然の話では、無線機だもの。知りませんでしたで済む話じゃないでしょうに、、、、、企業の責任、政府の許可事業、根治対応が求められます。
名無しさん
いやまぁ送る方が絶対的に悪いんだけどさ、設定すれば防げることだしそれぐらい別いいような気がするけどね
後はただの話のタネになるだけ
後はただの話のタネになるだけ
名無しさん
個人情報がどうたらって書いてる人多いけど、これって受信する前に「接続を許可しますか?」っていう画面をひとつ挟む仕様にしてくれれば済む話なんでは。iPhoneって初代のころ電話の発信も「発信」決定ボタンがなくて誤発信連発したって話よく聞いたけど…活かされてないいね…。
名無しさん
昔、知人男性がメールで猥褻画像を何度か送りつけてきたいたことがある。思うけど、こういうことして何が楽しいのかと思ってたら「彼氏もいなくてさみしいだろうから」とマウントして(意味不明)満足してたらしい。。
名無しさん
iPhone使ってないのでよく分からないんですけど、その機能はデフォルトでオンなの?
もしわざわざ不特定多数からのメッセージを受ける設定にしておいて、自分の許容範囲のメッセージしか来ないことを期待してるんだとしたら、考えが甘すぎると思いますけど
もしわざわざ不特定多数からのメッセージを受ける設定にしておいて、自分の許容範囲のメッセージしか来ないことを期待してるんだとしたら、考えが甘すぎると思いますけど
SO
設定で初めから受け取らないように出来るんだから設定すればいいだけの話。
これからどんどん増えてくだろうね
こーゆーニュースで模倣犯じゃないけど。
これからどんどん増えてくだろうね
こーゆーニュースで模倣犯じゃないけど。
名無しさん
迷惑行為と言う観点では同じだけど 痴漢と言う表現はおかしいと思う
今匂いを嗅ぐなど立証が難しい痴漢が増えてきてるからそれと同じ感じかな どんどん異質な変態感が強くなってる
今匂いを嗅ぐなど立証が難しい痴漢が増えてきてるからそれと同じ感じかな どんどん異質な変態感が強くなってる
名無しさん
何?この機能。
日本とは文化が違うのかね。
送信する側は「知人リスト」と「不特定多数」のどちらに送るか選べるようだが、
受信する側はデフォルトで「常時オフ(受信拒否)」にしておくべきだろう。
動画像の共有なんて日常的には行わないんだし。
アマゾンの「ほしい物リスト」ってのも理解できない。
誰が他人のほしい物を買ってくれるんだ?
日本とは文化が違うのかね。
送信する側は「知人リスト」と「不特定多数」のどちらに送るか選べるようだが、
受信する側はデフォルトで「常時オフ(受信拒否)」にしておくべきだろう。
動画像の共有なんて日常的には行わないんだし。
アマゾンの「ほしい物リスト」ってのも理解できない。
誰が他人のほしい物を買ってくれるんだ?
名無しさん
ファイルを送る際には、受信側に送信者の情報も出るようにしたらいいんじゃねか。
ファイルの送受信なんて、本来は知り合い同士でやるもんだから情報出ても問題はないはず
ファイルの送受信なんて、本来は知り合い同士でやるもんだから情報出ても問題はないはず
名無しさん
犯人側は何がしたいんだろうね…。
よほどの暇人?
他人に相手にされないからちょっかい出して反応を楽しみたいのか?
ハッカーにでもなった気になってる?
良くわからんね(-_-;)
よほどの暇人?
他人に相手にされないからちょっかい出して反応を楽しみたいのか?
ハッカーにでもなった気になってる?
良くわからんね(-_-;)
名無しさん
俺のスマホは何故か勝手にアップデートすると着ないモードに変わり
送信ができなくなる。受信も不能にされたな。
勝手にではなく承認した人だけアップデートするようにしてもらいたいものだね。
送信ができなくなる。受信も不能にされたな。
勝手にではなく承認した人だけアップデートするようにしてもらいたいものだね。
nryoc
承認しなくてもサムネイル表示のポップアップは出ちゃう。無効化しておくしかない。一緒に撮った写真を渡したり出来て便利だけど……問題化するってことは、全然使われてないし、存在すら知られてなかったんだなこれ。
名無しさん
痴漢冤罪対策でバイク通勤ですね。自分は。嫁にトリシティーの125ccを買って貰ってファミリーバイク特約で通勤してます。
痴漢冤罪で職を失うよりもマシなので。けど、冬場で雨の日も雨合羽着ての通勤。寒くてやだなぁ。
痴漢冤罪で職を失うよりもマシなので。けど、冬場で雨の日も雨合羽着ての通勤。寒くてやだなぁ。
名無しさん
私も電車に乗っている時、一度この被害を受けたことがあります。この空間にその写真を送っている人がいると思うと、若干の恐怖を覚えました。早く改善してください。
名無しさん
アドレス帳に登録している人以外は受信しない初期設定になっている。
設定を変えなければ不特定多数から受信しない。機能をオフにする事も出来る。
そういった情報も記載しなければ誤解が生じる。
設定を変えなければ不特定多数から受信しない。機能をオフにする事も出来る。
そういった情報も記載しなければ誤解が生じる。
N/A
送りつける奴は逮捕されればいいけど、AirDropって、すべての人連絡先のみ受信しないの3つの設定あったよな。
iPhoneの基本機能を知らんで使ってる人多いのかね。
iPhoneの基本機能を知らんで使ってる人多いのかね。
dntbfu6
痴漢じゃないだろ。
初めて来たら驚くかもしれないけど、仕組みがわかればくだらないと思うだけ。悔しいとか思うだけ損。
初めて来たら驚くかもしれないけど、仕組みがわかればくだらないと思うだけ。悔しいとか思うだけ損。
名無しさん
iPhoneを使うならその程度覚悟すべきです
イヤならAndroidを使えば良い
イヤならAndroidを使えば良い
名無しさん
悪用するやつが悪いのは前提で、そもそもバッテリーを食う不要な機能を常にオンにしてる時点でスマホの使い方から見直した方がいいよ。
名無しさん
原理は、BluetoothLEで相手を見つけ、iCloudの認証情報を使って、P2PWifiでデータを送るのだから、送り元の情報は受信側に残っている可能性があります。
少なくとも、iCloudのアカウントが使われることを広報すれば、ある程度の抑止効果があるでしょう。
少なくとも、iCloudのアカウントが使われることを広報すれば、ある程度の抑止効果があるでしょう。
名無しさん
変質行為の常連者ということで、警察の監視下に置くべきですね。。。。痴漢とは言い難いので、自己防衛してください。。。
名無しさん
痴漢はあかんけど、
スマホの設定もわからんとなんとなく所有して自己防衛も出来てない事は悔しがるより、恥じるべき。
スマホの設定もわからんとなんとなく所有して自己防衛も出来てない事は悔しがるより、恥じるべき。
名無しさん
便利になることは良いことだけど色々障害もあるね
名無しさん
エアドロップは非常に便利で良く使います。単に使う人があまりにも無防備ではないかと。基本的な知識がないと知らないとドアを開けたまま寝てるようなもんですね。
名無しさん
次から次へと…よくまぁ思い付くもんだ!
飽きずに、懲りずに、何が楽しいのか?
その発想力を別なとこで使ってもらいたい!
せっかくの良い機械も台無し。
良すぎる機械の性能が悪いのか、平和すぎる日本の治安が悪いのか…
携帯、スマホのご利用は慎重に!
飽きずに、懲りずに、何が楽しいのか?
その発想力を別なとこで使ってもらいたい!
せっかくの良い機械も台無し。
良すぎる機械の性能が悪いのか、平和すぎる日本の治安が悪いのか…
携帯、スマホのご利用は慎重に!
Kakukaku
この機能を使って、お友達が出来たり、結婚した方がいれば、別に悪くはないと思う。使う人の問題。電車男の第2段の作品はこれで作りましょう。
one
実際触ってないんだから「痴漢」という表現もどうかと思うけどね。
イヤなら機能のON/OFF出来るんだから、普段はOFFしときなさいよ・・と思うけどね。
それで「痴漢」という表現が適切なら、当方なんか街中で好みの女性見たら瞬間的にでも魅入ってしまうが、それも「痴漢」という扱いになるのか?と思う。
共通点は「触れてない」こと。
イヤなら機能のON/OFF出来るんだから、普段はOFFしときなさいよ・・と思うけどね。
それで「痴漢」という表現が適切なら、当方なんか街中で好みの女性見たら瞬間的にでも魅入ってしまうが、それも「痴漢」という扱いになるのか?と思う。
共通点は「触れてない」こと。
名無しさん
こんなことをする労力があるなら学業や仕事に費やせばいいのにね。
知ったかブリ男
設定をオフにすればいいじゃん。
それより捕まえなきゃならない事案がいっぱいあるやろ
それより捕まえなきゃならない事案がいっぱいあるやろ
名無しさん
これは設定次第でなんとでもなるので、自衛はすべきだなって思う。
緑のリンク
今電車の中でAirDropを検索したら結構な人が出てきたなあ。
これまずいやん。
特に名前は消しておいたほうがいいぞ。
俺はiPhoneの名前は自分の本名とは程遠いものにしている。
これまずいやん。
特に名前は消しておいたほうがいいぞ。
俺はiPhoneの名前は自分の本名とは程遠いものにしている。
名無しさん
送金先がわかるようにすれば防げる話
Whatcouldme
下半身に付いている息子こそが本当の自画像だと自信を持っていれば、「心神耗弱状態である」ということで許されるんだろうか。
sophie
airdropの受信設定を「受信しない」or「連絡先のみ」にすれば見知らぬ他人から受信することはありません。
電車に乗ってみるとその設定をせずスマホの名前丸見えの人が多いこと多いこと。
なおかつ、デフォルトの「〇〇のiPhone」と自分の下の名前から変更していない人も多い。
初歩的な自衛でなんとでもなる問題なのに、appleに改善要求している書き込みはandroidユーザーなのかな。ちょっと的外れ。
電車に乗ってみるとその設定をせずスマホの名前丸見えの人が多いこと多いこと。
なおかつ、デフォルトの「〇〇のiPhone」と自分の下の名前から変更していない人も多い。
初歩的な自衛でなんとでもなる問題なのに、appleに改善要求している書き込みはandroidユーザーなのかな。ちょっと的外れ。
名無しさん
車にセキュリティがあるのにスマホにもセキュリティ対策があるとは・・・
目に見えない所でも強化必要になってきたんだなぁ?
見知らぬの方に画像送る仕組みは俺はお手上げだは。そこまで来ていたらスマホ持ち出すの怖くなってきた。
目に見えない所でも強化必要になってきたんだなぁ?
見知らぬの方に画像送る仕組みは俺はお手上げだは。そこまで来ていたらスマホ持ち出すの怖くなってきた。
名無しさん
もってないからよくわからないけど
あの無粋なガジェットを公共機関で取り出すのを禁止すれば?
いろんなことが一度に解決するよね?
端末のキャリアは高額納税者だから国は規制を嫌がるだろうけどね
あの無粋なガジェットを公共機関で取り出すのを禁止すれば?
いろんなことが一度に解決するよね?
端末のキャリアは高額納税者だから国は規制を嫌がるだろうけどね
名無しさん
犯人側も「どの人」に送信しているかはわからないと思うのですが…。
名無しさん
これをやっている方は正直色々と満たされていない奴だと思う…
名無しさん
また新しい犯罪が生まれた もうハイテク開発やめたら?
きりがない。それか開発段階で、あらゆる犯罪になる機能は
を洗い出し安全な携帯を作るとかリスク管理が甘いと思う。
きりがない。それか開発段階で、あらゆる犯罪になる機能は
を洗い出し安全な携帯を作るとかリスク管理が甘いと思う。
名無しさん
防衛策の一つとして、電車に乗っているときだけあえてスマホ使わないとか機内モードにするなどの発想も必要だ。ただし、会社のスマホだったら緊急の連絡などがあるから何とも言えない。
名無しさん
身体を触られていないので痴漢ではないと思うが、いきなり猥褻画像送られてきたら気味悪いよな。
qsefthukok
電車の中でずっとスマホみてるのも、そういう犯罪を誘発すると思う。必要ない時は極力車内で見ない方がいい。
名無しさん
自分のiPhoneの設定を確認したら、
受信しない
︎連絡先のみ
すべての人
デフォルトでこうなっていました。
ちゃんとアップデートしていれば問題ありません。
受信しない
︎連絡先のみ
すべての人
デフォルトでこうなっていました。
ちゃんとアップデートしていれば問題ありません。
名無しさん
データー上で端末を特定出来る様にすれば良いのでは
名無しさん
エアドロップ痴漢で済むならまだいいほうだ。18歳未満の裸送り付けられ
知らずに単純所持させられていたらと思うとゾッとする。
製造していないことを証明する手立てはあるのだろうか?
知らずに単純所持させられていたらと思うとゾッとする。
製造していないことを証明する手立てはあるのだろうか?
ヤンバルクイナ
警察はアップルに対策技術指導を受けるべきだな。
名無しさん
何が楽しくてこんな事をしているのだろう…
名無しさん
いやいやいやいや
「受信しない」にしとかないと。
エアドロップ使ったことなくて設定そのままでも「すべて受信」にはなってないと思います。
もし使ったことのある人なら、好き放題の無法地帯になることくらい簡単に想像つくと思いますが、、、せめて自分のことは自分で守りましょう。
「受信しない」にしとかないと。
エアドロップ使ったことなくて設定そのままでも「すべて受信」にはなってないと思います。
もし使ったことのある人なら、好き放題の無法地帯になることくらい簡単に想像つくと思いますが、、、せめて自分のことは自分で守りましょう。
saba
電車乗ってる時によく周りの人のAirDrop検知するけど、みんな無防備過ぎるなぁと思う(^_^;)
せめて、連絡先登録済みの人のみに設定にしようよ…
せめて、連絡先登録済みの人のみに設定にしようよ…
「国内」カテゴリーの関連記事