【カズ】アスプリージャ氏と観戦VIP席舞台裏明かすwwww
日刊スポーツ
ロシアW杯日本対コロンビア観戦から帰国し、報道陣に対応するカズ(撮影・野上伸悟)
横浜FCのFWカズ(三浦知良、51)が21日、国際サッカー連盟(FIFA)の招待で向かっていたワールドカップ(W杯)ロシア大会の「日本-コロンビア」(19日)の現地観戦を終え、成田空港に帰国した。
上下スエットのラフな格好で姿を現れたカズは、シーズン途中での2泊4日の弾丸ツアーにも「エンジョイできました」と笑顔をみせた。親交の深いMF香川真司らの得点で勝利を挙げた日本の戦いぶりには表情を緩ませ「試合への入り方が良かった。落ち着いてやっていたと思います。相手が10人とはいえ、あれだけ後半、余裕を持ってボールを回せることはそんなにない」と話した。
試合前日の深夜に到着したことから選手には直接会えなかったが、香川らとメッセージのやりとりは行っていたといい「みんな余裕があったし、真司も試合の何時間か前に『頑張ります』って返信がきていた」と明かした。先制点のPKの場面については「大迫とか他のみんなにも悪いけど」と前置きしっつ、「『真司、蹴れ』って思ってました。そしたらボール持ったから。緊張しましたよね。日本のPKの歴史の中でも最もプレッシャーがかかるPKの1つだったと思う。それを決めたのは素晴らしい」とロシア入り前の5月に3度自宅に招くなど、かわいがっていた香川の活躍を喜んだ。
試合はFIFAのジャンニ・インファンティノ会長らも座るVIP席で観戦。隣にはカズが94年から1年間在籍していたセリエAのジェノア時代に同リーグのパルマに所属していた元コロンビア代表のアスプリージャ氏が座っていたといい、「アスプリージャも(日本を)褒めてましたね。『コロンビアは2つも3つもパスがつなげない』って。FIFAの会長が1人少ないからだよって言っても『そうじゃない。コロンビアが悪いからだ』って」とVIP席での舞台裏も明かした。
あらためて肌で感じたW杯の雰囲気については「4年前のコートジボワール戦とはまた違った。コロンビアのサポーターが多くて、アウェーの中だけど本場の雰囲気もして。ブーイングもすごかった。これぞW杯という感じだった」と振り返った。宿泊先のホテルではコロンビアサポーターから写真撮影も求められたといい「(試合の)スタジアムにはコロンビアサポーターが1万5000人来たんでしょ? そのうちの1人だけ写真を撮ってくれた人がいた。30代くらいかな。何でこいつ俺のこと知ってんのかなって。肩にコロンビアの国旗回されて」と話した。
日本代表へは「まだ3分の1が終わっただけ。セネガル戦が大事。初戦に勝っているし、勢いは日本と同じ。この試合は面白いと思う」とエールを送り、「このあとクラブの練習だから」と迎えの車に乗り込み、空港をあとにした。
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00245410-nksports-socc
アスプリージャが数的不利ではなくコロンビアのコンディションが悪いと言っているが本当にその通りだった。運動量が日本とは全然違って少なすぎた。これはハメス・ロドリゲス投入後さらに顕著になった。
豊富な運動量を誇る長友に原口、カバーリングで献身的なプレーを見せる昌子らに全くおよびなかった。
それでも1-2だったというのはコロンビアの地力の強さだと思うし、やはりフィジカル勝負になると本田はともかくその他の日本の選手は厳しいね。デュエルは数的有利を作って仕掛けるのがフィジカルに劣る日本には鉄則だ。
懐かしいな、素晴らしいスピードとテクニックの選手だったよね!
彼が居た時のコロンビアも強かったけど……
不幸な事件も起きてしまった!
今回も大丈夫かな️
コロンビアは国を挙げて、あの彼を守って欲しい!
それだけでチームのまとまりってすごいと思う。
今回西野さんに変わってサプライズ期待したんだけどな。。
現役を全うしたら協会入りしてよーカズー
俺はカズより10歳以上年下だけど、ロシア2泊の弾丸出張なんて絶対無理。
野球でいう山本昌みたいなもんでしょ。
選手に慕われるのはわかるけど、普段は使えそうもない人を代表に呼ぶとウダウダ言うのに、J2でギリギリ契約してもらってるだけでレギュラーでもない選手はいいんだ。
カズは代表に呼ばれたら行く準備はしてるって言うけど、それは戦力として必要とされたらであって、それこそ思い出作りみたいな召集にだったら行かないんじゃないかな?。
監督とかコーチに興味あるかは知らないけどそっち方面で代表参加して欲しいわ
代わりに現地にいるカズをベンチ入りして欲しい。
チームをまとめるカリスマ性とサポート力を発揮して、
日本の応援団の熱狂も半端なく高まるぞ。
それとも只の日本人サポーターだと思ったのかな
偉人である。将来、日本代表スタッフでも良いからW杯に連れて行って欲しい!
FIFAの会長などとおしゃべりしながら
招待されての試合観戦って、
本当に伝説級の選手なんだなあ…
4年後もまだ選手としてのベンチ入りを
目指していて欲しいです
岡田さんの個人的な感情で、フランス杯は外されたのだと思うのは私だけでしょうか?
選手としては厳しいであろうW杯だけど、いつか監督としてW杯の夢を叶えて欲しい。
殆ど居ないだろうな
もうちょっと生まれるのが遅ければ良かったとか考えたこともあるだろうね
それも運命か
いいとこ見せたくて
誇りを持って日本代表でやってきたんで。
あのーどんな気持ちというか。
それはまあ自分自身絶対納得してはいけないことでもあるし、
え〜〜〜
魂みたいなのは向こう(ロシア)に
おいてきたと思っているんでぇ〜
良い時もありゃ、悪い時もある。
W杯に招待されるのは凄い。
長きにわたってピッチに居る人物の言葉だしね。
にしても、VIP席とは本当に凄いな……。
「スポーツ」カテゴリーの関連記事