【バス2台と車1台絡む事故】7人死傷wwww
朝日新聞デジタル
大きく破損した神奈川中央交通の路線バスの前部=10月29日午前1時35分、横浜市西区、山下寛久撮影
28日午後9時20分ごろ、横浜市西区桜木町4丁目付近の国道16号で、路線バス2台と乗用車1台が絡む交通事故があったと110番通報があった。神奈川県警によると、1人が死亡し、2人が重傷、4人が軽傷を負ったという。
現場はJR桜木町駅近くの片側3車線の道路で、神奈川中央交通(本社・同県平塚市)の路線バス1台が高架橋の柱に突っ込んだ状態で停止。車体の左前部が破損した。その前方に横浜市営バス1台が停止し、2台のバスの間に乗用車1台が止まっていた。現場周辺には割れたガラスが散乱していた。
戸部署の説明では、死亡したのは、神奈川中央交通のバスの20代とみられる男性乗客という。 近くのマンションに住む会社員女性(44)は「ドン、バリーン」という大きな音を聞き、驚いて窓を開けると次々に救急車やパトカーが来たという。女性は「こんな事故が起きるなんてびっくりしました」と話した。
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000001-asahi-soci
名無しさん
写真だとスポーツカーだよな。
無理な割込みをしてバスが避けきれずに突っ込んだのかな?
あの辺の道路は見通しが良くってあまり障害物もないからなんとなくだけど自家用車が悪そう。
お客を乗せる路線バスは危ない運転はしないしな。
運転手さんが故意な事故でなくても乗客に何かあれば免許はく奪、厳罰されて生活がひどいことになる。
市営は公務員だから分からないけど、神奈中の運ちゃんに同情するよ。
無理な割込みをしてバスが避けきれずに突っ込んだのかな?
あの辺の道路は見通しが良くってあまり障害物もないからなんとなくだけど自家用車が悪そう。
お客を乗せる路線バスは危ない運転はしないしな。
運転手さんが故意な事故でなくても乗客に何かあれば免許はく奪、厳罰されて生活がひどいことになる。
市営は公務員だから分からないけど、神奈中の運ちゃんに同情するよ。
名無しさん
路線バスのドラレコを見れば、ハッキリと分かることだが、バスの間にいた乗用車は強引に割り込んできた可能性が高いと思うと不用意に乗客を事故に巻き込んだ罪深さしか感じず、遺憾でしかない。
名無しさん
路線バス2台の間に乗用車が1台いるということは、乗用車が路線バス2台の間に強引に入ってきて、それに気づいた後ろ側のバス(神奈川中央交通のバス)が避けようとして左にハンドルを切ったら高架橋の柱に突っ込んでしまった…的な可能性も否めないですね。
まぁこれはあくまでも推測ですので、真実はバスのドライブレコーダーが知っているかと思います。
まぁこれはあくまでも推測ですので、真実はバスのドライブレコーダーが知っているかと思います。
名無しさん
…てっきり乗用車の運転手でも
亡くなったかと思ったら、まさかの
バスの乗客〜しかも20代?事故原因等は
今後の究明待ちだけど、バスが事故って
怪我までは覚悟というか想定はしてるけど
死亡までの覚悟は乗る際ないな…
亡くなった人の家族、すぐには現実を
受け入れられないと思う。
亡くなったかと思ったら、まさかの
バスの乗客〜しかも20代?事故原因等は
今後の究明待ちだけど、バスが事故って
怪我までは覚悟というか想定はしてるけど
死亡までの覚悟は乗る際ないな…
亡くなった人の家族、すぐには現実を
受け入れられないと思う。
名無しさん
バス会社には偉そうに聞こえるかもしれないけど、私もバス運転手でしたが、現在新人の見経験者を乗務員不足から多数採用していますが、経験不足でプロ意識にかける運転手が多いです。経験者を安く雇用する会社が多く、ベテランが少ない。ついでに拘束時間が長い、休みが少ない、これでは安全には運行できないですね。だから、私はバス運転手やめました。相手が悪くても、ゆっくり穏やかに運行できるよう配慮することは今後の課題でしょう。
名無しさん
一般的には、乗用車が原因を作った、と考えるのが自然。
ひかり
日曜祭日は、仕事しているほうは大変だ。
バスは、昨日初めてこの道を通りましたの運転手ではない。割り込みで急ブレーキをかけざる追えない状況と言う事だ。
割り込み乗用車が先で左折をしたくて強引に入り込んだな。
亡くなった方もバスの運転手も可哀想だ。
これで、バスの運転手減給や処罰じゃあ、
割り込み乗用車の運転手は殺人罪に。
バスは、昨日初めてこの道を通りましたの運転手ではない。割り込みで急ブレーキをかけざる追えない状況と言う事だ。
割り込み乗用車が先で左折をしたくて強引に入り込んだな。
亡くなった方もバスの運転手も可哀想だ。
これで、バスの運転手減給や処罰じゃあ、
割り込み乗用車の運転手は殺人罪に。
若年性健忘症につき
路線バスは法定速度を大きく超えるような運転はしないし、職業ドライバーとして安全運転は徹底しているはず。
詳細はドライブレコーダーから判断できるだろうが、バスの左側がここまで大破するとは減速する間もなく緊急回避行動を取らざるを得なかった事を物語っていますよね。
詳細はドライブレコーダーから判断できるだろうが、バスの左側がここまで大破するとは減速する間もなく緊急回避行動を取らざるを得なかった事を物語っていますよね。
名無しさん
これ、どうなんだろうな。
シルバーの乗用車が強引に入ってきて、それを避けようとして柱にぶつかって乗客がなくなったようだけど、もしそのまま乗用車にぶつかるのとどちらが被害が少なかったのだろうか。
悪いのは乗用車だと思われるが。
シルバーの乗用車が強引に入ってきて、それを避けようとして柱にぶつかって乗客がなくなったようだけど、もしそのまま乗用車にぶつかるのとどちらが被害が少なかったのだろうか。
悪いのは乗用車だと思われるが。
名無しさん
少なくとも日本の路線バスは危ない運転はしないから、多分乗用車が無理やり割り込んだんじゃないかなあ…
バスを無理やり追い越そうとする車、よく見るけど本当に危ない。
抜かしたいのは分かるけど、発車しようとしてるのにアクセル踏んで突っ込むのはやめた方がいいよ。
バスを無理やり追い越そうとする車、よく見るけど本当に危ない。
抜かしたいのは分かるけど、発車しようとしてるのにアクセル踏んで突っ込むのはやめた方がいいよ。
名無しさん
ご冥福をお祈りいたします。
今回の事故とは関係ないが、どうしてもスロー運転のバスを抜かそうとして対向車との事故が多いですね。
国道1号線、戸塚区山谷交差点付近はバス停がある関係で渋滞が激しい。
何とか停車中のバスを抜かそうとする車が多く対向走行中はヒヤッとすることが多い。
バス停の位置ももう少し考えてもらいたい。
今回の事故とは関係ないが、どうしてもスロー運転のバスを抜かそうとして対向車との事故が多いですね。
国道1号線、戸塚区山谷交差点付近はバス停がある関係で渋滞が激しい。
何とか停車中のバスを抜かそうとする車が多く対向走行中はヒヤッとすることが多い。
バス停の位置ももう少し考えてもらいたい。
名無しさん
日本も車の事故には注意して下さい。
…….しかし日本は信号が多いね。
事故防止の為の設置だと思うが、
設置したから事故が起こらないとは限りませんが、防止には必要な対応だと思う。
…….しかし日本は信号が多いね。
事故防止の為の設置だと思うが、
設置したから事故が起こらないとは限りませんが、防止には必要な対応だと思う。
名無しさん
亡くなったのがバスの乗客、しかも20代で…気の毒です。
名無しさん
この情報だけじゃわからないけど、コメント欄は乗用車側の過失を問う方が多いですね。
自身で日々運転する方はわかると思いますが、バス停から出る際後続車がいても強引に詰めてきたりして危険に思ったことも何度もあります。
バスも乗用車でも結局人間次第だと思いました。
自身で日々運転する方はわかると思いますが、バス停から出る際後続車がいても強引に詰めてきたりして危険に思ったことも何度もあります。
バスも乗用車でも結局人間次第だと思いました。
名無しさん
見通しのいい直線道路で何故?
バス2台が絡む事故なんて起こりそうもないところなのに…
バス2台が絡む事故なんて起こりそうもないところなのに…
名無しさん
この記事では、原因がよく分からないが、バスに乗車していて亡くなった方は気の毒だ。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
時間帯といい直線の道路といいバス停もたしか2カ所あるし、バスが何かミスを起こすのは考えにくい。乗客も多くないと時間だと思うが亡くなられた方は立っていたのかなあ。
名無しさん
この道って見通しのいい直線道路なんだけどね。
動画で見たけど、乗用車は地元のナンバーじゃなかったね。
関東近郊のナンバーでもないから、みなとみらいの方にでも行こうとして強引な割り込みをしたのかもね。
横浜マラソンもあったし、地方からたくさんの人が来てたのもあるかな。
動画で見たけど、乗用車は地元のナンバーじゃなかったね。
関東近郊のナンバーでもないから、みなとみらいの方にでも行こうとして強引な割り込みをしたのかもね。
横浜マラソンもあったし、地方からたくさんの人が来てたのもあるかな。
名無しさん
今の世の中、どんなに自分が
安全に気をつけても、やってくるモノ
は防ぎようがないのです‥
安全に気をつけても、やってくるモノ
は防ぎようがないのです‥
皇帝ペンギン
誰が原因かとか憶測もあるやろうけど、この潰れ方を見ると相当速度を出してたのは間違いない。速度を控えてたらここまで被害は酷くなりません。車間距離を空け、速度を控え、周囲の状況をしっかり確認して安全運転しましょう!
名無しさん
割り込む理由をあまり感じない場所だが、その斜め上行くのがたまにいるからなぁ。
一台でもかわしたいとかさ。
一台でもかわしたいとかさ。
名無しさん
停車中の乗用車にぶつかったと言うことだから
時間帯的に神奈中バスの運転手に過失かもね。
乗務記録などの調査も必要だと思います。
左側があれだけ大破してると左の前に座ってた方が犠牲になってしまったかもね。
時間帯的に神奈中バスの運転手に過失かもね。
乗務記録などの調査も必要だと思います。
左側があれだけ大破してると左の前に座ってた方が犠牲になってしまったかもね。
名無しさん
あの道走った人は分かるが、スピード出す車多いのと、これは下り車線のはずだから、みなとみらいへの左折車線に突然進路変更するやつも出てくる。
気をつけてくださいね。
気をつけてくださいね。
名無しさん
ここ一般道だけど制限60kmじゃなかった?結構みんな飛ばすとこだよね。
みなとみらい方面に行く乗用車がすごい勢いで入ってきたのかな。
神奈中も市営も横浜から乗ること多いし、自分にも起こったかもしれない。
男性乗客と運転士さんが気の毒です。
みなとみらい方面に行く乗用車がすごい勢いで入ってきたのかな。
神奈中も市営も横浜から乗ること多いし、自分にも起こったかもしれない。
男性乗客と運転士さんが気の毒です。
a
亡くなった20代の乗客が気の毒すぎる・・・
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
Sonotorey
これ、高架に沿って次を左折するとみなとみらいの所かな。コーナリング中のバスの間に乗用車が左車線目指して割り込んできて、バスは避けきれず刺さってしまったか?
shimauma
ここ、みなとみらい方面に行くのに左車線にいきなり入ってくる車は多い。左折は一車線しかないからバスの前に行きたかったのかもしれないけど無理に割り込んだ結果か!?
それにしても乗客の男性が気の毒すぎる。
それにしても乗客の男性が気の毒すぎる。
名無しさん
バスとバスの間に入った多分NB系ロードスターが低すぎて死角になってて直前まで見えなかった的な感じかな
にしてもバスの大破っぷりも大概だと思うんだけど、結構速度出てたのね?
にしてもバスの大破っぷりも大概だと思うんだけど、結構速度出てたのね?
名無しさん
紅葉坂の手前(横浜駅寄り)辺りっぽいですね。あの辺りはランドマークの方に抜けるために直前で左に突っ込んで来るクルマをよく見ます。
バスも連なって走ってる区間なので隙間に強引に割り込みしたのでしょうか。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
バスも連なって走ってる区間なので隙間に強引に割り込みしたのでしょうか。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
名無しさん
良く通る道だけどこの先の信号からみなとみらいに行こうとする急な割り込みが多い場所。
何度かイライラした事がある。
それにしてもバスはかなり短距離で鋭角に柱に衝突してるね。
何度かイライラした事がある。
それにしてもバスはかなり短距離で鋭角に柱に衝突してるね。
名無しさん
何が原因なのかしっかり調査して欲しい。
善良な方が損をする事だけはして欲しくない。
亡くなられた方もうかばれない。
何故亡くなられたかをはっきりしないと、やり場が無くなる。
善良な方が損をする事だけはして欲しくない。
亡くなられた方もうかばれない。
何故亡くなられたかをはっきりしないと、やり場が無くなる。
名無しさん
他のニュースで停車中の乗用車にバスが追突したと報道されていましたが、なんでこんなに乗用車が割り込んだことになっているのでしょう。
天下布武
普段よくこの道走るけど、そんな絶え間なく車走ってる道路ではないよ。急いでいたのかもしれないが、バスが直進で優先なんだから少し待てば良いのに。こんな短気な運転手のせいで何の関係もない乗客が命失うなんて許せんよな。免許剥奪で良いでしょ。
名無しさん
亡くなった人は乗用車の運転手だと思ったら路線バスの乗客だったとは…
名無しさん
バスが追突してその乗客が亡くなったようだから最前列の席にいて車外放出されたのかな。それともこの潰れたところに挟まったなら悲惨だ。私もよく最前列の座席座るから他人事じゃない。本当にお気の毒だ
名無しさん
今年も後2ヶ月で終わると云うのに全国で交通事故死物凄く多くないかな?特に大型車に軽自動車や普通車が、絡む事故が、自分が、注意していても貰い事故が有るので防ぎようもないしなぁ…
名無しさん
バスの運転手は、多少荒い人は居ても、基本は無謀な運転はしない。
煽り運転なども有り得ない。
憶測だが、真ん中の乗用車が無謀なことをし、バスが巻き添えくらったのでは?
煽り運転なども有り得ない。
憶測だが、真ん中の乗用車が無謀なことをし、バスが巻き添えくらったのでは?
ボンババボン。
バスに乗車していた男性が亡くなったの!?
やっぱりバスはシートベルトがないから吹っ飛んだとかかな?
車がすごいスピードだったとか??
こわい
やっぱりバスはシートベルトがないから吹っ飛んだとかかな?
車がすごいスピードだったとか??
こわい
名無しさん
バスでも車でもやっぱり左側先頭に座るのは極力避けるべきだね
名無しさん
バスがぐちゃぐちゃ。
どういう事故だったのかな?明日のニュースで分かるかな。
亡くなられた方20代とのこと。若いのに残念です。お悔やみ申し上げます。
どういう事故だったのかな?明日のニュースで分かるかな。
亡くなられた方20代とのこと。若いのに残念です。お悔やみ申し上げます。
名無しさん
この写真…かな中バス?
こんなになるくらい酷い事故だったんだ。。。
昨日県内の別の地域で神奈中乗りました。
運転手さん、丁寧すぎるくらい安全確認してる。
それでもこうなっちゃうんだね。。。
こんなになるくらい酷い事故だったんだ。。。
昨日県内の別の地域で神奈中乗りました。
運転手さん、丁寧すぎるくらい安全確認してる。
それでもこうなっちゃうんだね。。。
名無しさん
バスは座れないと急ブレーキかけられると本当に転倒は防げない。
名無しさん
かなちゅうの路線バスはマナー悪いからな!
何度もバトルになった事があるし、狭い道は当たり前の用に中央線はみ出して来るしね。
何かあるとすぐクビになるらしいけど、ともかくマナーの悪い集団だよ!
今回は、普通車の割り込みも怪しいけどバスの破損からして、路線バスのスピードでは無いよね。
何キロ出してたんだ??
何度もバトルになった事があるし、狭い道は当たり前の用に中央線はみ出して来るしね。
何かあるとすぐクビになるらしいけど、ともかくマナーの悪い集団だよ!
今回は、普通車の割り込みも怪しいけどバスの破損からして、路線バスのスピードでは無いよね。
何キロ出してたんだ??
名無しさん
割り込んだ車が悪いって言ってる人多いけど、
事故当時からこの写真のまま動いてなければ
割り込んでなくても前のバスに釜掘ってるぞ。
後ろのバスの前方不注意も視野に入る。
事故当時からこの写真のまま動いてなければ
割り込んでなくても前のバスに釜掘ってるぞ。
後ろのバスの前方不注意も視野に入る。
名無しさん
この記事では分からないが読売新聞では
>信号待ちで停車していた横浜市営の路線バスと乗用車に、神奈川中央交通の路線バスが追突した
と書いてあるぞ。
>信号待ちで停車していた横浜市営の路線バスと乗用車に、神奈川中央交通の路線バスが追突した
と書いてあるぞ。
名無しさん
自称交通事故鑑定家が推察する原因はどれも違う気がする・・・双方のあの壊れ方は予想もできない様な事故なんだろう。
昼のワイドショーの頃にはドラレコ検証の報告があるだろうよ。
昼のワイドショーの頃にはドラレコ検証の報告があるだろうよ。
名無しさん
神奈川中央交通グループの運転士は安全の意識が薄れている者が多い。YouTubeには信号無視してる動画も投稿されている。またシートベルトをしないで運転してる運転士も!注意しても反省なく喧嘩したことも!秦野、伊勢原、藤沢の各営業所の運転士が特に多い!
名無しさん
バスが突っ込んだのが正しいのなら運転士の居眠りでしょうね。この会社の勤務体系は運転士に優しくないですから…亡くなった方は残念でした。
名無しさん
強引な運転する路線バスの運転士もいるから、この段階では乗用車が悪いとも言えない。
名無しさん
もし、バスの前に乗用車が割り込んできたとしてもガードレールを突き破ってコンクリートの柱に激突するようなバスの運転手さんは反射神経と判断力に欠けていると思います。初心者じゃあるまいしこんな避けかたはありえないです。
Assassin
ぐしゃぐしゃ過ぎてよくわからん事故たけど
衝撃の強さはすごかっただろうな。
衝撃の強さはすごかっただろうな。
名無しさん
まだ、ドラレコの解析もしていないというのに、乗用車が割り込んだのが原因とする意見が多いことに、ビックリです。
名無しさん
紅葉坂近くの交差点をランドマークタワー方面に左折する為に無理やり自動車がバスの間に割り込んだ感じかな。
道を知らない観光目的の車かもね。
たまに変な所で急に止まったり本当に危ない運転するから。
道を知らない観光目的の車かもね。
たまに変な所で急に止まったり本当に危ない運転するから。
まんなむ
この道はよく使用させて頂いている道路で、横浜や保土ヶ谷方面、近くに野毛山動物園と、本牧ふ頭や三浦方面へも通じる幹線道路でこの周辺では一番道幅が広いです、確かに先が肉眼で見やす道路です、何を言いたい訳ではありません、そういえば壁画で有名になりました!
名無しさん
あの場所でなせそんな事故が起きたのか?
名無しさん
乗用車の無理矢理感がやっぱありそう。
岡晴夫同好会
これは酷い事故です。市営バスの運転士さんは大丈夫なのでしょうか?お客さんが1人亡くなったようですね。
名無しさん
市営バスが停留所で止まるサイン出したのを見落とした外車のドライバーが急ブレーキかけたのに気づくのが遅れた神奈中バスが急ブレーキ、ハンドル左に切った。
と思うあなたはグッドクリック鯉!
と思うあなたはグッドクリック鯉!
名無しさん
その方向の路線バスはたまに乗るけど、どの道を行くにも右折、左折の時間が短過ぎるよね。
名無しさん
割り込みでバスの運転手が左に切ってるみたいだね!乗用車の無謀な運転が招いたみたいだね!
名無しさん
良く分からん。神奈中さんが柱にぶつかったのを避けきれずに、バスと車が追突したのか?もしくは車が好き放題に車線変更したのが原因で神奈中さんがぶつかったのか?
名無しさん
神奈川中央バス事故多いな。路線バスなのにスピード早いけど時刻表改めた方が良いよ!
名無しさん
バスが急ハンドルとかそれでもプロか、たとえ乗用車と衝突しても乗客の安全が第一だろ。
名無しさん
路線バスの乗客が犠牲になるなんて
しかも20代
しかも20代
名無しさん
昼間は首都高山下公園付近で京浜急行のリムジンバスが事故していたな…
東部中(原田)
見通しが良いから逆にスピードを出すんじゃないの?
〒〒
乗用車のマナーが悪くなっている。
0123
営業妨害はお止めください。
円の暴落に備えよう(^-^)
日曜日の昼に神奈中のバス4台を
偶然見かけた。まさか、その1台。
偶然見かけた。まさか、その1台。
天空の龍
バスに乗ってまさか死ぬとは思わなかったでしょう。つり革は持ってないと危ない。仏滅は外出しない方がいい?
名無しさん
もし割り込みだったら、カナチュウの必殺技「10まんボルト」を乗用車に喰らわせたれ。
名無しさん
神奈中バス災難ですな…
市バスなんかより全然対応良いので残念でなりません…
※逆に川崎市バスは対応ひどいので消えて欲しいわ。
市バスなんかより全然対応良いので残念でなりません…
※逆に川崎市バスは対応ひどいので消えて欲しいわ。
名無しさん
バスの右側が激しく壊れているのに柱に突っ込んでいるのは左側。どういう事故なんだ…?
名無しさん
神奈中バスは本当に昔から運転が荒くて、チンピラ並みだったけど、今も変わらないんだなー
名無しさん
事故の状況が分からないけど、街中でここまで壊れるってのも・・・
名無しさん
ドラレコ公開すればよい
パオパオ
バスがメチャクチャに壊れて痛々しい
名無しさん
最近、都内でも多いけど、バスの前に強引に割り込んでくる車、頭おかしいよ。
バスだから喧嘩ふっかけられないだろうと思ってやるんだろうけど、路線バスに乗ってて「うわっ!」て思ったことあるよ。
あれ、なんでやるの?
なくなった20代の方、同じ市営交通の方って気の毒すぎる。
まだ、研修中だったのかなあ?
バスだから喧嘩ふっかけられないだろうと思ってやるんだろうけど、路線バスに乗ってて「うわっ!」て思ったことあるよ。
あれ、なんでやるの?
なくなった20代の方、同じ市営交通の方って気の毒すぎる。
まだ、研修中だったのかなあ?
名無しさん
こういう交通事故にも最近中国人など外国人が絡んでるね
名無しさん
この辺今日横浜マラソンで昼間交通マヒしてたからなー。
名無しさん
コメント欄見ると乗用車が悪者にされててかわいそう。
実際は2台が信号待ちしてたところにバスが突っ込んだのに。
乗用車の人が亡くならなくてよかった
実際は2台が信号待ちしてたところにバスが突っ込んだのに。
乗用車の人が亡くならなくてよかった
名無しさん
何をどうしたら
ここまで潰れてしまうんでしょう…
ここまで潰れてしまうんでしょう…
名無しさん
西区にも桜木町があるんだな
中区桜木町だとJR桜木町駅周辺だけど
中区桜木町だとJR桜木町駅周辺だけど
江原正
すげーな
さすが日本のハローウィンだ
さすが日本のハローウィンだ
KSJ
このバスはそれほど古くは亡いけど廃車ですね。
名無しさん
大破していますね。
恐ろしい。
恐ろしい。
名無しさん
割り込みした可能性が高いな…。
名無しさん
ロードスターかな?
名無しさん
カレン族のホームステイ
を見ていた時間だ。
を見ていた時間だ。
名無しさん
うーむ
バスの運転手さん懲戒免職かな?
乗客死亡だし、大変だな神経使うよな
運ちゃんになりたくないな
バスの運転手さん懲戒免職かな?
乗客死亡だし、大変だな神経使うよな
運ちゃんになりたくないな
名無しさん
亡くなってしまったのか‥安らかに‥
名無しさん
乗用車がクサイな。
名無しさん
ついこの前この桜木町に遊びに行って来たが
このニュースを見てまさかこんな場所で?と
思った
しかしまさかこんな◯◯で?
と言うまさかの場所はこの日本にはないのかも知れない
それほどいつどこでどうしてと言う事故が多くなったって事だと思う
このニュースを見てまさかこんな場所で?と
思った
しかしまさかこんな◯◯で?
と言うまさかの場所はこの日本にはないのかも知れない
それほどいつどこでどうしてと言う事故が多くなったって事だと思う
名無しさん
今日の戸部署の夜間当直は地獄だろうなぁ。
名無しさん
バスのスピードの出し過ぎ。大破状態でわかる。
サイ
あらあら気を付けないと駄目でしょ
裏表で2日使う。
神奈中怖くて乗れないね。横浜市営限定に決めた。
名無しさん
バスの凹み方が凄くてビックリw
***
何がどうなったんだ?
「国内」カテゴリーの関連記事