【代表引退に号泣】吉田麻也どうあがいても長谷部誠にはなれない(´Д`)
スポーツ報知
ベルギーに敗退し、がっくりとサポーターにあいさつする吉田(左)と長谷部
日本代表のDF吉田麻也(サウサンプトン)が3日、主将MF長谷部誠(フランクフルト)が代表から引退することに触れ、号泣した。ロシアW杯決勝トーナメント1回戦のベルギー戦(2日)を2―3で敗れたチームはこの日、試合会場のロストフドナヌーからベースキャンプ地のカザンに戻り、メディア対応した。
吉田は取材陣から長谷部の代表引退について聞かれると、「本当に素晴らしいキャプテンで…」と言葉を詰まらせ、目を真っ赤にした。「7年半、彼と一緒にやってきましたけど、これだけチームの事を考えてプレーできる選手は少ないと思うし、ずっと彼を見て、彼から学ぶことはたくさんあった。この大会が終われば長谷部さんだけじゃなく、長くやってきた選手とやれなくなる覚悟はあった。どうあがいても長谷部誠にはなれない」。何度も目を押さえ、泣くのを我慢しようとするが、涙はあふれ出るばかりだった。
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000036-sph-socc
名無しさん
長谷部のいない日本代表なんてまだ想像つかないな
それぐらい長い間キャプテンとして日本を支えてくれた
ドイツでまだまだ活躍楽しみにしてます
それぐらい長い間キャプテンとして日本を支えてくれた
ドイツでまだまだ活躍楽しみにしてます
名無しさん
長谷部はいい監督になりそう
いく
長谷部4年後はスタッフとしてでも参加してくれないかな
名無しさん
ドイツで監督のライセンスを取ると思うけど
代表監督としていつの日にか戻って来てくれ!
代表監督としていつの日にか戻って来てくれ!
名無しさん
主将ってほんま
大事よなー。
直接関わりがないから
俺は何も言えないけど、プレーを一緒にした
メンバーは
こいつには
勝てないって思うのは、本心だと思う。
役割の才能ってあるからね。
リスペクトしている相手には
リスペクトされてるよ。
大事よなー。
直接関わりがないから
俺は何も言えないけど、プレーを一緒にした
メンバーは
こいつには
勝てないって思うのは、本心だと思う。
役割の才能ってあるからね。
リスペクトしている相手には
リスペクトされてるよ。
名無しさん
お疲れ様です。歴代キャプテンの中でも一番の監督と選手の繋ぎ役でした。将来は代表監督としての活躍を願います。
名無しさん
泣ける。
名無しさん
次のキャプテンは吉田かな?
吉田には長谷部とは違う形でチームを引っ張ってほしいね。
吉田には長谷部とは違う形でチームを引っ張ってほしいね。
名無しさん
私も泣きそう
名無しさん
長谷部お疲れ様
チームを鼓舞する姿は確実に次の世代にも響いてましたよ
次のキャプテンは酒井宏か吉田か柴崎あたりかなぁ
チームを鼓舞する姿は確実に次の世代にも響いてましたよ
次のキャプテンは酒井宏か吉田か柴崎あたりかなぁ
名無しさん
日本代表にはこれまで色んな罵詈雑言、非難などもありましたが、「キャプテンを変えろ」という類の発言はテレビでもネットでも聞いたことが無かった。見事な選手でした。お疲れさまでした。
名無しさん
偉大なキャプテンだったよ
でも誰かが引き継がないといけないんだけどその選手は「長谷部誠」になる必要はない。
自分なりのキャプテンの形でいいんですよ
でも誰かが引き継がないといけないんだけどその選手は「長谷部誠」になる必要はない。
自分なりのキャプテンの形でいいんですよ
名無しさん
もちろんW杯は毎回大きな区切りなわけだが、今回は特別というか、これまでの4年ではなくこれまでの12年くらいのピリオドという感じがする。本当に1つの時代が終わって新しい時代が始まるんだなって。カズやラモスの時代があって中田の時代があって、そして今、本田や長谷部の時代が終わるというイメージ。
名無しさん
いずれ長谷部は代表監督になるんだろうね。
実績、信頼性があるからね。
実績、信頼性があるからね。
名無しさん
多分次のキャプテンだよね麻也
長谷部とは違うキャプテンを目指して欲しい
世代交代もあるし、大変だと思うけど
長谷部とは違うキャプテンを目指して欲しい
世代交代もあるし、大変だと思うけど
名無しさん
長谷部選手は日本歴代の最高のキャップテンです。
代表引退は寂しい限りだし損失です。
次回はスタッフとして参加、これからのサッカー盛り上げていってください。
代表引退は寂しい限りだし損失です。
次回はスタッフとして参加、これからのサッカー盛り上げていってください。
che.rry.orz
長谷部キャプテンが引退で、麻也さん悲しくて仕方ないと思うけど麻也さんまで居なくなったら私も悲しくて仕方ない。
日本代表の試合、次戦からだいぶメンバー変わるのかな…
色々あったけど最高のチームでした。
日本代表の試合、次戦からだいぶメンバー変わるのかな…
色々あったけど最高のチームでした。
名無しさん
吉田は長谷部と一緒にセンターライン守ってきたし、つながりも強かったと思うから、感じることが多いと思う。長谷部になれなくても、代表を引っ張っていって欲しい。
名無しさん
次のキャプテンは育成メインの繋ぎを形成できる人
そうなると吉田麻也だろう
メインは8年後、名より実を獲る仕事が出来る人
そして本当の悔しさを知っている人
そうなると吉田麻也だろう
メインは8年後、名より実を獲る仕事が出来る人
そして本当の悔しさを知っている人
名無しさん
今、テレビでインタビュー見たけど、泣けてきたよ。
名無しさん
こんなにも監督やコーチ。選手やサポーターに信頼され愛されたキャプテンは他にはいなかった。
まだまだ現役なんでクラブチームでの活躍を期待しています。今まで日本代表を支えてくれてありがとう。
お疲れ様でした。
まだまだ現役なんでクラブチームでの活躍を期待しています。今まで日本代表を支えてくれてありがとう。
お疲れ様でした。
Hismastersvoice
チームのため、人のために泣ける。
素晴らしいことじゃないか!
素晴らしいことじゃないか!
名無しさん
偉大なキャプテンであった事は間違いないし、次世代にも最高のキャプテン像をしっかりと示してくれたと思う。
個人的には南アでパラグアイに敗れた直後のインタビューが一番印象に残ってます。
ありがとう、長谷部キャプテン!
個人的には南アでパラグアイに敗れた直後のインタビューが一番印象に残ってます。
ありがとう、長谷部キャプテン!
名無しさん
理想のキャプテン像
最初は少し頼りなかったのを覚えてるけど、いつの間にかこの人以外考えられないという極地にまで辿り着いていた
現時点で彼以上のキャプテンは考えられない
長い時間をかけてまたキャプテンシーのある人物を育てていくしかないのだろう
最初は少し頼りなかったのを覚えてるけど、いつの間にかこの人以外考えられないという極地にまで辿り着いていた
現時点で彼以上のキャプテンは考えられない
長い時間をかけてまたキャプテンシーのある人物を育てていくしかないのだろう
名無しさん
十数年後に「長谷部監督」でWC制覇を成し遂げてほしい。
個性がバラバラな代表チームがここまでまとまったのは、長谷部誠の存在なくして語れない。
きっといいチームを創ってくれると思う。
欲を言えば、長友をコーチで入れて欲しい。
個性がバラバラな代表チームがここまでまとまったのは、長谷部誠の存在なくして語れない。
きっといいチームを創ってくれると思う。
欲を言えば、長友をコーチで入れて欲しい。
名無しさん
ラームのいないドイツ代表を見ればキャプテンの重要性がわかる。長谷部の後を継ぐのも容易ではないと思う。
fjo
長谷部キャプテン、長い間、お疲れさまでした。
ぜひ、今後は全日本の監督を目指して頑張ってほしい。
誠実で統率力・信頼度の高さは抜群で、誰も異論を唱える人はいないでしょう。
今後のサッカー界を引っ張っていってほしい。
ぜひ、今後は全日本の監督を目指して頑張ってほしい。
誠実で統率力・信頼度の高さは抜群で、誰も異論を唱える人はいないでしょう。
今後のサッカー界を引っ張っていってほしい。
名無しさん
いいチームだった。
名無しさん
長谷部はキャプテンとしてチームメイトから本当に信頼があったと思わせるね。
名無しさん
僕も泣きそうです
名無しさん
浦和時代は前にも攻めるし、イケイケのイメージだった。
だから中澤からキャプテン交代したとき、「大丈夫かよ」と思ってた。
インタビューの受け答えも、プレーも、ピッチ外の人間関係も、全てにおいて地味で真面目でしっかりバランスとれる、素晴らしいキャプテンでした。長い間お疲れ様。
だから中澤からキャプテン交代したとき、「大丈夫かよ」と思ってた。
インタビューの受け答えも、プレーも、ピッチ外の人間関係も、全てにおいて地味で真面目でしっかりバランスとれる、素晴らしいキャプテンでした。長い間お疲れ様。
名無しさん
たしかに長谷部も本田と同じく美しい引き際なんだと思う。
でも吉田が言うように、長谷部はこれまで代え難いキャプテンでした。
長谷部になろうとする必要はないけど、これまで実際に現場で長谷部と触れ合ってきた選手たちからすれば残念だろうね。
次の長谷部になる必要はない。
でも、長谷場が背負ってきた役割は誰かが担わなくては。
でも吉田が言うように、長谷部はこれまで代え難いキャプテンでした。
長谷部になろうとする必要はないけど、これまで実際に現場で長谷部と触れ合ってきた選手たちからすれば残念だろうね。
次の長谷部になる必要はない。
でも、長谷場が背負ってきた役割は誰かが担わなくては。
名無しさん
吉田選手の言う通り
でも吉田選手には長谷部選手みたいになってもらいたい
でも吉田選手には長谷部選手みたいになってもらいたい
名無しさん
長谷部のいないピッチはまだ想像出来ない。
ヤットの後釜より、長谷部の後釜探す方が大変だとずっと思ってた。
ヤットの後釜より、長谷部の後釜探す方が大変だとずっと思ってた。
iyoshio
現在長谷部選手に代わる
キャプテンは見当たらないけれど
日本代表にぽっかり
本田圭佑選手たぶん代表引退かもしれませんし。
穴が開いた感じになりますね
南アフリカ依頼のメンバーがいなくなると
さびしくなり しばらくサッカーからクールダウン
サッカーは大変過酷なスポーツですから
年齢的に30歳すぎるとしんどいかも
大きな外国人選手相手ですから
キャプテンは見当たらないけれど
日本代表にぽっかり
本田圭佑選手たぶん代表引退かもしれませんし。
穴が開いた感じになりますね
南アフリカ依頼のメンバーがいなくなると
さびしくなり しばらくサッカーからクールダウン
サッカーは大変過酷なスポーツですから
年齢的に30歳すぎるとしんどいかも
大きな外国人選手相手ですから
名無しさん
名前のとおり誠実な人柄。責任感があり、年上からも年下からも慕われている。海外の経験も豊富。戦術理解度も高い。将来の長谷部監督に期待。
名無しさん
長い間、チームのピンチを救ってきた長谷部さん。いつも平常心、でもクールというより優しさや誠実さが伝わる日本代表の誠意ともよぶべきリーダーでしたね。
名無しさん
長谷部ほどキャプテンに相応しい選手はいない。チームからも監督からもファンからも信頼は厚かったと思う。
吉田麻也選手の涙がすべてを物語っていた。
いつか来るとはわかっていても、長谷部のいない日本代表はやっぱり寂しいだろうな。
吉田麻也選手の涙がすべてを物語っていた。
いつか来るとはわかっていても、長谷部のいない日本代表はやっぱり寂しいだろうな。
名無しさん
いや、なれると思うし適任だと思う
次は吉田キャプテン
次は吉田キャプテン
名無しさん
オリンピックのオーバーエイジ枠の時かな?環境に置かれれば、しっかりキャプテンできるから大丈夫でしょ。
名無しさん
オリンピックのオーバーエイジ枠の時かな?環境に置かれれば、しっかりキャプテンできるから大丈夫でしょ。
名無しさん
凄くいい話だと思う。こっちまで熱くなりました。
名無しさん
吉田も代表続けるのか分からないけど次のキャプテンはお前しかおらんで!
名無しさん
大きな背中を見た人が、同様の大きな背中を持つ人になっていって欲しい。
吉田、頑張れ!
吉田、頑張れ!
名無しさん
長谷部はチームの同輩先輩後輩からも監督スタッフからも信頼され尊敬されている稀有な存在。将来はいいコーチ、いい監督になりそう。10数年後に日本代表監督としてベスト8以上に導いて欲しい
名無しさん
そもそも選手や監督に責任はない
名無しさん
今、麻也が話してる映像が
テレビで流れてたけど、
長谷部だけじゃなくて、
これで解散になるチームメイトやスタッフ、
みんなに対しての感謝と寂しい気持ちが
入り混じった感じだった…
本当に良いチーム
テレビで流れてたけど、
長谷部だけじゃなくて、
これで解散になるチームメイトやスタッフ、
みんなに対しての感謝と寂しい気持ちが
入り混じった感じだった…
本当に良いチーム
名無しさん
月並みな言葉だけど、
他の誰かになることは不可能だし、なる必要はない。
故になることを考えるのではなく、超えることを考えてほしい。
そうすればベスト8どころか優勝だって狙えるチームになると信じてます。
4年後に期待!
他の誰かになることは不可能だし、なる必要はない。
故になることを考えるのではなく、超えることを考えてほしい。
そうすればベスト8どころか優勝だって狙えるチームになると信じてます。
4年後に期待!
名無しさん
今大会は、頑張ったとエールを送りたい。が!代表引退とか、格好つけないで次回目指して欲しい。
年齢制限ある訳じゃないし、まだまだ次回ワールドカップのスーパーサブになるかも知れない。今回のサブは心持たなかったし、ベンチメンバー含めた全ての代表選手がAメンバーじゃないと勝ち進めない。後輩の壁となり限界まで頑張って欲しい。
年齢制限ある訳じゃないし、まだまだ次回ワールドカップのスーパーサブになるかも知れない。今回のサブは心持たなかったし、ベンチメンバー含めた全ての代表選手がAメンバーじゃないと勝ち進めない。後輩の壁となり限界まで頑張って欲しい。
llmpa01
吉田が長谷部引退について、
正直めんどくさいって思うことも、って言いかけて
言葉に詰まって涙を流した時は、
見ているこっちも込み上げるものがあった。
素晴らしいキャンプテン。
今までありがとうございました。
正直めんどくさいって思うことも、って言いかけて
言葉に詰まって涙を流した時は、
見ているこっちも込み上げるものがあった。
素晴らしいキャンプテン。
今までありがとうございました。
***GTR***
長谷部選手は次・次々期監督候補?には選出される人材は間違いないでしょうね
先に海外〖ドイツリーグ〗で監督又はコーチ経験を積む方が先ですかね?
先に海外〖ドイツリーグ〗で監督又はコーチ経験を積む方が先ですかね?
名無しさん
次期監督は長谷部でも良いんじゃないかい
日本晴れ
有難う御座いました。お疲れ様でした。
代表チームは長谷部さんのチームだった。
ぽっかり穴が開いて、誰も埋められないだろうな。
代表チームは長谷部さんのチームだった。
ぽっかり穴が開いて、誰も埋められないだろうな。
名無しさん
吉田がキャプテン引き継ぐのかな。
名無しさん
吉田も最後やろな。
たぶん選ばれない。
たぶん選ばれない。
名無しさん
ワールドクラスを相手に攻撃の芽を摘み取る役割を担える人材はなかなかいない。山口蛍でもヨーロッパでは通用しなかった。今回のワールドカップも攻撃陣も良かったが、守備陣が良い仕事をしていたことが決勝トーナメント進出に大きく貢献した。次のワールドカップまでに、若い世代の中から国外の有力クラブチームで守備の要として信頼されるような選手が出てきて欲しい。
名無しさん
お疲れ様でしたー
次の世代のメンバーが楽しみ!
どんどん海外行ってほしいな。
次の世代のメンバーが楽しみ!
どんどん海外行ってほしいな。
名無しさん
長谷部もそうかもだが、結構叩かれることも多いがプレミアで長くやり続けてるあなたの代わりもそうそういないのでは。
名無しさん
Gの遠藤の時も、越えられる選手なかなかいなかったな
名無しさん
色々と個性的な監督や選手達のなかで
ブレずにキャプテンを勤めてきた長谷部さん
重圧は相当なものだったと思います
長谷部さんがいるから大丈夫という安心感は
私達サポーターのみならず監督や選手達も同じだったと感じます
これからもドイツで活躍して
将来はサムライ日本の監督になって欲しいです
サムライ日本代表お疲れ様です!
ブレずにキャプテンを勤めてきた長谷部さん
重圧は相当なものだったと思います
長谷部さんがいるから大丈夫という安心感は
私達サポーターのみならず監督や選手達も同じだったと感じます
これからもドイツで活躍して
将来はサムライ日本の監督になって欲しいです
サムライ日本代表お疲れ様です!
「スポーツ」カテゴリーの関連記事