【処分】直接謝罪片山晋呉処分の要否内容決定wwww
永久シード選手の片山晋呉(45=イーグルポイントGC)が、プロアマ戦の途中で怒って帰った招待客のアマチュアに直接会って謝罪していたことが分かった。
ツアー関係者によれば片山は前週、1人で招待客の働いている会社まで足を運び、本人に謝ったという。ツアーを統括する日本ゴルフツアー機構(JGTO)は今回の問題について、調査委員会を設置。今月中に懲戒・制裁委員会を開いて処分の要否と内容を決めることにしている。
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000038-spnannex-golf
khp
確実にスポンサーは減り賞金は減り試合も減り全ゴルファーから敵視が向けられることは間違いないだろうな。低迷する男子ツアーには致命的なイメージダウンだったな
名無しさん
〜イメージダウンはしません!〜
名無しさん
あー、日大ですからね。笑
名無しさん
問題が大きくなってから謝罪といったってね、
当日の態度がすべてだから、そのアマチュアも
“大人な返答”はしたかもしれないけど、
内心は許してるわけがない
当日の態度がすべてだから、そのアマチュアも
“大人な返答”はしたかもしれないけど、
内心は許してるわけがない
名無しさん
権力者に逆らうとこうなるんだよ。
だから日大も理事長に逆らうのはやめよう。
だから日大も理事長に逆らうのはやめよう。
ティアラ
片山メンバーは引退しちゃえばいいのに!
名無しさん
片山はイメージダウンするが、男子全体としては今回のニュースは好転するチャンスでしょ。
このニュースが出ても適当にプレーする奴がいたら話しにならないが、この出来事をきっかけに男子のスポンサーに対して、ファンに対しての態度が変わってきたなとなるいいチャンス。
だからこそ、協会は迅速に今回の事をアナウンスした。変わらなければこうなるよと。
そもそも男子はイメージダウンするほどいいイメージは既にない。
このニュースが出ても適当にプレーする奴がいたら話しにならないが、この出来事をきっかけに男子のスポンサーに対して、ファンに対しての態度が変わってきたなとなるいいチャンス。
だからこそ、協会は迅速に今回の事をアナウンスした。変わらなければこうなるよと。
そもそも男子はイメージダウンするほどいいイメージは既にない。
名無しさん
でもさ、この招待客、森ビルの取引先かなんかだろうけどさ、理由はともあれ、途中で帰るという暴挙にでて、森ビルの看板に泥塗ったのだから、片山並みの身の程知らずだと思う。
なるほどなるほど
その週のジャンクスポーツの内容がタイムリー過ぎて笑った
名無しさん
この招待客子供みたいですね(笑)
名無しさん
この際、潜伏する第二の片山も、一掃すべし!
Yahoo!JAPAN
観客の我々は選手ともスポンサーとも立場は違うし別にダウンしないかな。今回の件は片山側が悪そうだけど、他意はないのに取引先の人物に行動を曲解されてキレられた経験がある人だって割といるだろ。
左門豊作
1ホール目からスポンサーの顔を潰しにかかれという指示がコーチからあった。
名無しさん
今回の一連の報道で思ったのは
男子ツアーは観戦にも行きたくないという事かな
金払って嫌な思いしたくないもんね
男子ツアーは観戦にも行きたくないという事かな
金払って嫌な思いしたくないもんね
名無しさん
「ちっ、うっせーなー。反省してまーす。」
名無しさん
なにわともあれ、1年間出場停止でどうですか?
資格はく奪は勘弁してあげよう
資格はく奪は勘弁してあげよう
彼女はポーランドから来た笠智衆
非を認めて直接謝罪に行くだけ、内田大先輩よりはマシ。
名無しさん
to*****
>でもさ、この招待客、森ビルの取引先かなんかだろうけどさ、理由はともあれ、途中で帰るという暴挙にでて、森ビルの看板に泥塗ったのだから、片山並みの身の程知らずだと思う。
見当はずれやぞ?
まず、森ビルが招待したいというレベルの客なんだから、それなりの『身の程』やぞ? そのレベルの招待客を満足させられなかったどころか、言い訳のしようのない態度で激怒させたんだから片山とゴルフ協会のマイナス案件でしかない。両者が森ビルの看板に泥塗っただけ
自分の生業が人気商売の側面があるのに理解していない片山は身の程しらず。そんな河原こ〇きに身の程を思い知らせることのできる招待客は立派な大人で、真っ当なタニマチ。
>でもさ、この招待客、森ビルの取引先かなんかだろうけどさ、理由はともあれ、途中で帰るという暴挙にでて、森ビルの看板に泥塗ったのだから、片山並みの身の程知らずだと思う。
見当はずれやぞ?
まず、森ビルが招待したいというレベルの客なんだから、それなりの『身の程』やぞ? そのレベルの招待客を満足させられなかったどころか、言い訳のしようのない態度で激怒させたんだから片山とゴルフ協会のマイナス案件でしかない。両者が森ビルの看板に泥塗っただけ
自分の生業が人気商売の側面があるのに理解していない片山は身の程しらず。そんな河原こ〇きに身の程を思い知らせることのできる招待客は立派な大人で、真っ当なタニマチ。
名無しさん
国母くんがいる。
名無しさん
mas
身の程がわからないみたいだね。
招待客は、招待された者としてのマナーちゅうものがあるの。
その招待客が、片山にぶち切れて、帰ってしまいトラブルになり、連日の報道。毎日森ビルの名前がマイナスの記事とともに拡散。
森ビルはいい迷惑。森ビルの人間が誰に腹立てると思う?
身の程がわからないみたいだね。
招待客は、招待された者としてのマナーちゅうものがあるの。
その招待客が、片山にぶち切れて、帰ってしまいトラブルになり、連日の報道。毎日森ビルの名前がマイナスの記事とともに拡散。
森ビルはいい迷惑。森ビルの人間が誰に腹立てると思う?
名無しさん
本人は会見しないのか?
理事長か?ゴルゴか?
理事長か?ゴルゴか?
名無しさん
>ま、謝罪なしで雲隠れ&入院してる奴らよりは、相当マシだとは思うぞ?
言われてみれば、事実を認めた上で、きちんと謝罪に出向いている!
ちょっと世間知らずで、ちょっと頭と性格が悪いだけで、マジの悪人とはやっぱり違うなあ。
でも四十代なんだから、接待の時にニコニコはしないでもいいから、きちんと丁寧に対応することは覚えてほしい。
中年がこれでは恥ずかしいよ。
言われてみれば、事実を認めた上で、きちんと謝罪に出向いている!
ちょっと世間知らずで、ちょっと頭と性格が悪いだけで、マジの悪人とはやっぱり違うなあ。
でも四十代なんだから、接待の時にニコニコはしないでもいいから、きちんと丁寧に対応することは覚えてほしい。
中年がこれでは恥ずかしいよ。
名無しさん
今までの記事を読む限り片山がそれほどひどいと思えず、招待客が激怒するほどのことではない。お偉いさんの顔色伺って片山に厳しい制裁下しては絶対にいけない。片山の名誉に関わるしプロゴルフの発展を妨げかねないよ。
名無しさん
謝るなら最初から丁寧な対応をやれ。
処分にビビッて頭下げるだけとは情けない。
処分にビビッて頭下げるだけとは情けない。
名無しさん
そもそも彼は選手なんですか?
jupiter4green
プロアマ騒動が大きくなって、やむなく謝罪に行ったのだろうが
それくらいなら「なぜ?会場で謝罪しなかった」時すでに遅しw
それくらいなら「なぜ?会場で謝罪しなかった」時すでに遅しw
名無しさん
>>to*****
帰った客が森ビルの顔に泥を塗る?馬鹿言うんじゃないよ
森ビル側が接待してるんだぞ片山は接待に使ってるお店のキャストのようなものだからね
帰った客が森ビルの顔に泥を塗る?馬鹿言うんじゃないよ
森ビル側が接待してるんだぞ片山は接待に使ってるお店のキャストのようなものだからね
名無しさん
>aaa*****
うん。はっきり言って直接謝罪しても許さないんじゃこの客の器の小ささの方が問題アリってぐらい小さな事だった。サッカーの代表とかでも、スポンサーってのは皆んなこんななのかなと疑問になったよ。そりゃハリルも平気で解任するよな、と。
うん。はっきり言って直接謝罪しても許さないんじゃこの客の器の小ささの方が問題アリってぐらい小さな事だった。サッカーの代表とかでも、スポンサーってのは皆んなこんななのかなと疑問になったよ。そりゃハリルも平気で解任するよな、と。
このコメントは非表示対象です。投稿内容に関する注意かりそめの客
まあ、片山の態度は確かに横柄だったのかも知れんけど、席蹴立てて帰るってのもどうかなぁ、と思うけどね。
本当に大人なら、なんでポケットに手を入れてるの?って聞くだろうし、その理由がパットの精度に影響するとかなら、お客さんがいるんだだからその態度はよくないよ、とか話すると思うんだよね。
たった数ホール回っただけで帰るということは、結局、この招待客は片山のことを理解しようとはしなかったってことなんだと思う。
そういうことから、上から目線が過ぎるな、と、本件については感じています。
勿論、片山は間違った態度を取ったのだろうけど、こういうあからさまに人を値踏みする上から目線の態度を取る人は、好きになれんなぁ。
本当に大人なら、なんでポケットに手を入れてるの?って聞くだろうし、その理由がパットの精度に影響するとかなら、お客さんがいるんだだからその態度はよくないよ、とか話すると思うんだよね。
たった数ホール回っただけで帰るということは、結局、この招待客は片山のことを理解しようとはしなかったってことなんだと思う。
そういうことから、上から目線が過ぎるな、と、本件については感じています。
勿論、片山は間違った態度を取ったのだろうけど、こういうあからさまに人を値踏みする上から目線の態度を取る人は、好きになれんなぁ。
親分
ま~あれですよ。内容がハッキリ分からないので何とも言えませぬが。山ちゃんの態度が悪かったのか。お客さんのワガママなのか。しかしですなあ~。プロは何でも結果を出せばいいんだよ。人気が出るし、スポンサ~が付く。よのなかそんなもんよ。サッカ~と一緒。ん?
名無しさん
招待客の氏名が公表されないことがおかしい。
一流プロの接待うける人が一般人とでも言うのですか?
報道しない自由を行使しまくってるマスコミは腐りきってるよ。
一流プロの接待うける人が一般人とでも言うのですか?
報道しない自由を行使しまくってるマスコミは腐りきってるよ。
名無しさん
何で俺が頭下げなきゃならないんだとか言いながら謝罪しに行ったのだろうな。
本心で謝るわけがない。
本心で謝るわけがない。
snsnomennka
シブシブでしょうね。
テイラースウィフト
森ビルという企業が冠になった接待ゴルフ大会であって、単に片山が迂闊だっただけで、別に森ビルの重要な取引先の客がどう思うが、世間には関係ないこと。
名無しさん
どんな相手だろうが、スポンサーにとって大事な客だから招待されている。
招待客を怒らせて帰らすというのは、スポンサーの顔に泥を塗る行為。
スポンサーが減って困るのはファンではなく、選手自身。
大会数を増やしてゴルフを盛り上げていかないと、ますますスポンサーが減るということは誰の目にも見てもわかること。
今の若い子たちがゴルフ離れしていて、競技人口が減っているのに、イメージアップしないとスポンサーはますます減る。
招待客を怒らせて帰らすというのは、スポンサーの顔に泥を塗る行為。
スポンサーが減って困るのはファンではなく、選手自身。
大会数を増やしてゴルフを盛り上げていかないと、ますますスポンサーが減るということは誰の目にも見てもわかること。
今の若い子たちがゴルフ離れしていて、競技人口が減っているのに、イメージアップしないとスポンサーはますます減る。
名無しさん
取り返しはつかないし、相手はクレーマーかもしれない。
まあ、片山選手は有名人だからこの機会にスポンサー企業等に
サービスをすれば大丈夫なんじゃないのかな。他の選手もね。
そもそも、ゴルフ好きじゃないとゴルフ場でゴルフしないし、
プロゴルファーはやっぱり特別な人であるからね。
まあ、片山選手は有名人だからこの機会にスポンサー企業等に
サービスをすれば大丈夫なんじゃないのかな。他の選手もね。
そもそも、ゴルフ好きじゃないとゴルフ場でゴルフしないし、
プロゴルファーはやっぱり特別な人であるからね。
addskgdonsugakyusyo
ゴルフは紳士のスポーツや。たとえヤクザ、ウソつきがやってもなぁ〜。競輪競馬パチンコはヤクザなスポーツか、たとえ紳士がやっても。ゴルフ場に行ってもヤクザやらウソつき、紳士にはならんとちゃいまっか。
debu
もう遅い
親分
ゴルフ協会も経営難か知らんけど、スポンサ~やお客に、ん?ペコペコしすぎてんとちゃいまっか。片ちゃんが、どんな態度だったかハッキリ説明しないから分からんけど。
名無しさん
ゴルフが紳士スポーツこうユウ会話がある事すらおかしい一見たけは紳士
テイラースウィフト
片山、グッドジョブ!
呪詛企業の接待ゴルフぶち壊し!!
呪詛企業の接待ゴルフぶち壊し!!
名無しさん
足利の松島カス次郎が、またなんか書くぞ。あいつはパクリや、他人批判だけしかできないからな
名無しさん
スポンサー離れが続き、大会の数が減少しているが、女子は男子の約1.5倍の大会数がある。
スポンサーはもちろん、ファンも大切にしていかないと、男子ゴルフがじり貧になるということが、片山選手にも身にしみてわかったのではないか。
相手側が謝罪を受け入れたのなら、これで手打ち。
片山選手には今後人一倍ファンサービスを行うなど、イメージ回復に努め、またファンを沸かせるようなプレーを見せてほしい。
マスコミが、問題を長引かせて話題を提供し続けようとする必要はない。
これ以上の報道は無意味と思う。
スポンサーはもちろん、ファンも大切にしていかないと、男子ゴルフがじり貧になるということが、片山選手にも身にしみてわかったのではないか。
相手側が謝罪を受け入れたのなら、これで手打ち。
片山選手には今後人一倍ファンサービスを行うなど、イメージ回復に努め、またファンを沸かせるようなプレーを見せてほしい。
マスコミが、問題を長引かせて話題を提供し続けようとする必要はない。
これ以上の報道は無意味と思う。
名無しさん
プロがアマのために時間割いてやってんのに途中で帰るとかアマチュア調子乗り過ぎだろ。
名無しさん
なんか色々出てきて、上にも書かれてる通り、帰った客も相当なもんだったとか。
片山プロは好きではないし、この件が出たときに否定的なコメントを書き続けたけど、それは置いといて。。。
どうも、キャディを奴隷のようにこき使い、「オレ様」な客だったようで、、、夜のクラブでは嫌われるタイプのようですね。
ま、どっちもどっちなんだけど、名が売れてるぶん片山プロの方が部が悪い。
片山プロは好きではないし、この件が出たときに否定的なコメントを書き続けたけど、それは置いといて。。。
どうも、キャディを奴隷のようにこき使い、「オレ様」な客だったようで、、、夜のクラブでは嫌われるタイプのようですね。
ま、どっちもどっちなんだけど、名が売れてるぶん片山プロの方が部が悪い。
名無しさん
減るかなぁ~?別に片山一人の為のツアーじゃないし
良識を持ったスポンサーならこれからの改革の方を期待するんじゃないかな?
この件でゴルフ人気が落ちるならまだ分かるけど片山を批判してもゴルフを批判してる訳じゃないし
もしこれが原因でスポンサーを降りるようなら
そんなちっぽけな器しか持ち合わせていない会社って思ってしまう
良識を持ったスポンサーならこれからの改革の方を期待するんじゃないかな?
この件でゴルフ人気が落ちるならまだ分かるけど片山を批判してもゴルフを批判してる訳じゃないし
もしこれが原因でスポンサーを降りるようなら
そんなちっぽけな器しか持ち合わせていない会社って思ってしまう
中堅自宅警備員
かの大学の後手後手の流儀は
OBにまで叩き込まれていたのか。
OBにまで叩き込まれていたのか。
名無しさん
謝罪と言っても
片山「ちっ、五月蝿いな反省してま~す。」
って感じでしょ。
片山「ちっ、五月蝿いな反省してま~す。」
って感じでしょ。
名無しさん
以前ツアー見学中に片山プロが食べかけのシリアルバーを半分無理やりキャディに食べさせていたのを目撃しました。また夜のお店でもよくて「変人」悪ければ「最悪」などの評判も聞いていたので、いつか何かやらかすかなと思っていたのですが。
まだ調査結果は明らかになってはいませんが、謝罪したということは何らかの自覚があるということでしょう。真摯に反省して次に生かしてくれればよいと思うのですが、難しいかな。
石川会長があそこまで頑張ってくれたのですから、先輩としてその行動を無にしないようにしてほしいですね。
まだ調査結果は明らかになってはいませんが、謝罪したということは何らかの自覚があるということでしょう。真摯に反省して次に生かしてくれればよいと思うのですが、難しいかな。
石川会長があそこまで頑張ってくれたのですから、先輩としてその行動を無にしないようにしてほしいですね。
ha・・・
仕方なく謝罪に行った。
以上
以上
名無しさん
プロはいいプレーを見せることがファンサービスであり、スポンサーへの返礼だろう。えらいさんに忖度しホイホイペコペコしたところでゴルフ人気が出るとは思えないが。
世間が正義とは思わない。
減らないよ。
名無しさん
誰か言ってるかもしれないけどこいつ以外もプロアマの時は練習してるプロも多いって話だよね?
ぶっちゃけこんな年数回、1ラウンド数日のプロアマ交流の時くらいスポンサーサイドのアマの人につきっきりで指導とか談笑できないくらいプロって切羽詰まってるの?
プロにとっては365日一日も欠かさず練習するべきなのが理想なのは判るが、接待時にも自分の練習するとかあまりに余裕なさすぎだろと
ぶっちゃけこんな年数回、1ラウンド数日のプロアマ交流の時くらいスポンサーサイドのアマの人につきっきりで指導とか談笑できないくらいプロって切羽詰まってるの?
プロにとっては365日一日も欠かさず練習するべきなのが理想なのは判るが、接待時にも自分の練習するとかあまりに余裕なさすぎだろと
名無しさん
どのプロスポーツもファンやスポンサーがいなければ成り立たないし、王さんなんかは対戦相手にまで気を使っていたからねぇ。
自分が勝つという事は必ず負ける相手がいて、もし相手がいなければ自分が勝つという事もない。だから相手にも常に敬意を表しホームランを打とうがガッツポーズは控えていた。
でも、こうゆうのって結局その人の感性だよね。同じ映画を見ても感じるところは人それぞれ違うから。
残念ながら片山プロにはそれがなかったんだろう。
自分が勝つという事は必ず負ける相手がいて、もし相手がいなければ自分が勝つという事もない。だから相手にも常に敬意を表しホームランを打とうがガッツポーズは控えていた。
でも、こうゆうのって結局その人の感性だよね。同じ映画を見ても感じるところは人それぞれ違うから。
残念ながら片山プロにはそれがなかったんだろう。
名無しさん
どうせ帽子かぶったまま行ったんだろ。ハゲだからね。
名無しさん
>謝罪と言っても
>片山「ちっ、五月蝿いな反省してま~す。」
>って感じでしょ。
それ國母w
>片山「ちっ、五月蝿いな反省してま~す。」
>って感じでしょ。
それ國母w
ポムポム
ゴルフ推し大企業って社風とか古臭そう。
就活ではチェックポイントになる。
Xゲームとかエクストリーム系のスポーツに協力してるブランドの方がクール。
就活ではチェックポイントになる。
Xゲームとかエクストリーム系のスポーツに協力してるブランドの方がクール。
名無しさん
この片山とかいうのなんか勘違いしてんじゃねえの?
思いっきり制裁くわえてやれ
思いっきり制裁くわえてやれ
親分
逆に言うと、どんなにマナ~が良くても結果を出せなかったら見向きもされない。結果を出せばヒ~ルとして人気沸騰。朝青龍みていに。わかったらあかだ。
名無しさん
日本ツアーのレベルで高額賞金が稼げること自体が
非常に稀有であることを選手たちは理解していない。
プロテニスは完全にオープンで世界に出ないと賞金が稼げない
仕組みとえらい違いだ。
非常に稀有であることを選手たちは理解していない。
プロテニスは完全にオープンで世界に出ないと賞金が稼げない
仕組みとえらい違いだ。
名無しさん
海外ではパトロンとゴルフするのは大会後。大会前なら普通にパトロン無視してでもコースを読む、それが真のプロ。
名無しさん
>>ポムポム
クールなだけじゃゴルフのスポンサーみたいな大企業のような稼ぎはできないぞw
クールなだけじゃゴルフのスポンサーみたいな大企業のような稼ぎはできないぞw
このコメントは非表示対象です。投稿内容に関する注意和心ぱふぱふ
まぁ片山晋呉は有名でしたからね
お客様は神様、スポンサー神様とまでは言わないけど
プロゴルファーとしかも永久シードのトッププロゴルファーと回れるというお客様の気持ちも考えてもらいたい
お客様は神様、スポンサー神様とまでは言わないけど
プロゴルファーとしかも永久シードのトッププロゴルファーと回れるというお客様の気持ちも考えてもらいたい
MHBBQ
ネスレ軍団の405をなめたらあかん!
名無しさん
でも実際他のスポーツでもプロアマで同じような光景よく見るんだよね。
マイナーだからスポット当てられないけど。
違いはアマが怒って帰るんじゃなくて、アマが謝る事かな。
謝らなければ業界に居辛くさせられるから、アマは謝るしかなく、プロは余計にエスカレートしてく。
マイナースポーツで狭い業界だから私も言い辛いけど、誰かに変えてほしいわと、つい他力本願してしまう。
マイナーだからスポット当てられないけど。
違いはアマが怒って帰るんじゃなくて、アマが謝る事かな。
謝らなければ業界に居辛くさせられるから、アマは謝るしかなく、プロは余計にエスカレートしてく。
マイナースポーツで狭い業界だから私も言い辛いけど、誰かに変えてほしいわと、つい他力本願してしまう。
名無しさん
>プロゴルファーとしかも永久シードのトッププロゴルファーと回れるというお客様の気持ちも考えてもらいたい
↑スポンサー叩きしている奴はゴルフというスポーツを理解してないんだよ、どうせやったことないからw
こいつらのイメージではプロがアマとまわること自体非常識だとでも思ってるんだろうw
スポンサー叩いてるおばかさんたちは、ゴルフというスポーツがアマとプロが対等にプレイできるスポーツってことを理解できてないw
↑スポンサー叩きしている奴はゴルフというスポーツを理解してないんだよ、どうせやったことないからw
こいつらのイメージではプロがアマとまわること自体非常識だとでも思ってるんだろうw
スポンサー叩いてるおばかさんたちは、ゴルフというスポーツがアマとプロが対等にプレイできるスポーツってことを理解できてないw
jmwaa
プロアマのグリーンで練習は全プロがやるから、怒って帰るほどじゃないのにね。
でも片山が態度めちゃ悪いのはゴルフファンの常識だから、他にも色々やらかしたんだろうと予想。
でも片山が態度めちゃ悪いのはゴルフファンの常識だから、他にも色々やらかしたんだろうと予想。
名無しさん
お前らアホはゴルフなんてしらないだろうが
金は企業が払っているんであって
この招待客のオヤジはその会社の金で散々遊んで
わめき散らして帰っただけだからw
金は企業が払っているんであって
この招待客のオヤジはその会社の金で散々遊んで
わめき散らして帰っただけだからw
名無しさん
↑スポンサー叩きしている奴はゴルフというスポーツを理解してないんだよ、どうせやったことないからw
上の人は別にスポンサー叩いてもないだろw
がんばれ日本
どうも、プロゴルフの世界はプロゴルファー猿のような熱い世界では無さそうだってのはわかった、猿もプロになったらアメリカ行ってたしな
名無しさん
>「ゴルフは紳士のスポーツ」
片山だけじゃなく途中で怒鳴って帰る接待客にも言える
片山だけじゃなく途中で怒鳴って帰る接待客にも言える
名無しさん
これからプロ選手がちょっと気に入らない言動するだけで大騒ぎするスポンサーのオッサンが増えたら最悪だな。
名無しさん
片山プロのどこを見てコメントしてる。
自分の発言に責任を持てるのか?
招待客を不快にさせたことは悪い。
だが、2者間で謝罪している。
今回の事案は、法に触れるものでない。
関係者は、昨今の諸事情を敏感に反応するのも
いいがこの辺で終結すべき。
今回の事案を教訓にプロアマ開催の時期を見直し。
スポンサー、ゴルファ、協会
片山プロを全否定するコメ主は、
ご自分で調査をした結果なら理解もできるが
マスコミなどを通じた報道で判断なら、あ○れ〇な。
自分の発言に責任を持てるのか?
招待客を不快にさせたことは悪い。
だが、2者間で謝罪している。
今回の事案は、法に触れるものでない。
関係者は、昨今の諸事情を敏感に反応するのも
いいがこの辺で終結すべき。
今回の事案を教訓にプロアマ開催の時期を見直し。
スポンサー、ゴルファ、協会
片山プロを全否定するコメ主は、
ご自分で調査をした結果なら理解もできるが
マスコミなどを通じた報道で判断なら、あ○れ〇な。
「スポーツ」カテゴリーの関連記事