【勝谷誠彦氏】28日未明に死去57歳wwww
スポニチアネックス
勝谷誠彦氏
コラムニストや写真家として活躍した勝谷誠彦(かつや・まさひこ)氏が28日午前1時48分、肝不全のため生まれ故郷の兵庫県尼崎市内の病院で死去した。57歳だった。同日、公式サイトで発表された。
公式サイトには「勝谷誠彦は11月28日に死去いたしました 勝谷誠彦は、2018年11月28日午前1時48分、生まれ故郷の尼崎で57歳の生涯を閉じました。生前、応援していただきました皆様、お世話になった皆様に厚く御礼を申し上げます。どうもありがとうございました。」と記された。
勝谷氏は8月21日、毎朝メール配信する有料配信コラム「勝谷誠彦の××な日々。」で「腹痛と膨満感で、3分ほども座ってられない」「まえ屈みだと、右脇腹に激痛が走る」などとつづり、緊急入院。アルコール性の劇症肝炎と診断された。
その後、10月9日に退院し、同14日にはパーソナリティーを務めるFM香川「怒れるおっさんラジオ」(日曜後6・00)に復帰(同13日に収録)。番組冒頭「恥ずかしながら帰ってまいりました」とあいさつし、当初は黄疸がひどく「横断歩道みんなで渡れば怖くないと言いますが、僕の黄疸(横断)歩道は1人で三途の川を渡ろうとして、すごく怖かったです」とコメントした。同20日には退院後、初の公の場となる「尼崎市民医療フォーラム」に参加していた。
勝谷氏は1960年兵庫県尼崎市生まれ。早稲田大学第一文学部在学中にフリーライターとしての活動を開始。大学卒業後は文芸春秋に入社し、「週刊文春」の記者を経て、フリー転身後はコラムニスト、写真家として活躍。読売テレビ「そこまで言って委員会」、日本テレビ「スッキリ!!」など多数のテレビ、ラジオ番組に出演し、辛口コメンテーターとして人気を集めた。17年7月には兵庫県知事選に立候補し、落選した。
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000060-spnannex-ent
オーサー報告
勝谷誠彦さんのように「アルコール依存症」に苦しむ人々は、潜在的に200万人にも及ぶと言われています。
「酒が好き」なのではなく、「酒を止めたいのに止められない」という状態は依存症であり、治療の対象になるものです。
健康を害したり、社会生活を害してまで依存傾向が強い方はアルコール専門外来などを受診し、入院治療も含めて検討…もっと見る
本当に、賛否あったけど、辛口のコメントが今では懐かしい
ご冥福をお祈りします
平均寿命の3分の2を過ぎてる時点で若くない。
まだ半日も経ってないのに(笑)
口が上手いわ〜
亡くなられた事は残念であり、損失でもあると思う。
心よりご冥福をお祈りする。
劇症肝炎を発症する前に断酒できていれば、まだまだ生きられただろうに…。
平均寿命の3分の2を過ぎてる時点で若くない。
平均寿命より短いんだから若いでしょ。
そこまで言って委員会で彼が言ったこの言葉が印象的だった
まだまだ元気に言論活動して欲しかったです
人生50年も生きれば特別早くも無く遅くも無いので御の字では..
今の時代は医療が進みすぎて皆が生かされている感じが大きいと思います。
若いと言っておかしいとは思わないし、そもそも今どきの50代は若い。
自業自得
ショックでしょうね…
あの頃のメンバーの発言には毒があったが愛も感じた。
仲良くお酒を酌み交わしてください
合 掌
80歳で死んでも若いといわれてもちょっと・・・・
信念のある人だったと思う。
ご冥福をお祈りします。
討論番組では華がある人だった。
あっちで鴨志田さんと一杯やってくれ。
高齢者の定義として国連は60歳以上、WHOは65歳以上。日本も65以上から前期高齢者。
57歳は間違いなくこれに近い。よって若いという表現は間違いであってそんなこと言ってる奴は早いと若いがごっちゃになってるただの底辺。
一切無い。
厚生労働省と日本年金機構を解体整理すべきだ。
こいつの駄文はただの妬み
他人が有料配信しようがアンタに関係ない。アンタもすれば?誰も文句は言わないよ。文句が言いたいだけのインチキおじさんw
かといって、居酒屋でノンアルコールばかり飲むのもアホやでなぁ。女に「なにこの人、キモイ」と思われる。ある程度は飲まないと。
特に、勝谷と橋もっちゃんが田嶋陽子を論破するのが超快感やったわ!
>57歳で若いという表現はおかしい
平均寿命が80才を超えている時代に57才で亡くなったら、それは常識的に若いって表現するよね!
小学生のコメント?それとも単なるバカ?
生きがいって大事だな。
小沢一郎をどうあれ擁護し続けたのは筋を一本通す人だと思った。面白い人でした。
好きでは無かったが、一部から好かれるのは分からんでも無かった。
破天荒系キャラも方向性さえ合えば素晴らしく輝くのになと今更思っても彼はもう居ない。
無念。合掌。
肝硬変の末期だと助かる可能性無い。
たかじんの病状が重くなるのと同時進行で、番組がどんどん偏向し、つまらなくなった。
自民党をヨイショするだけの番組になった。
初期の頃は官僚の批判や自民党の批判が多くて面白かった。
勝谷誠彦氏は右派でありながら厳しく自民党批判をしていた。
橋下徹から勝谷誠彦にバトンタッチする頃が、
一番観てた。
当時は日本一面白い番組だと思っていた。
(後に、出演者のトークが上手すぎて、片方の意見を、
一方的に信じてしまう、危険な番組だと思うようになった。)
勝谷誠彦の謎の降板劇も話題になったなぁ。
この年齢で残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈り致します。
たしか関口宏のサンデーモーニングに出てたかな? ちょっと早すぎだね。
昔の物書きっちゅうのは人格破綻者みたいのが多かったらしいから、それに比べれば普通の人もええとこかなw石原慎太郎とかもいいねw自分の祖父さんも物書きやったんで懐かしい匂いするわw
その中でも勝谷は段違いでぶっ飛んでたな
今はソフトな番組に成り下がり勝谷も出なくなったけど
結果としてその辺のワイドショーと差がなくなり、見る価値はなくなったな
あのテンションを維持するために酒が必要だったのかもね・・・。
弱さも人間です。
ご冥福をお祈りいたします。
色々とお疲れ様でした。
全員が賛成するような意見だけしか言わない人間なんていない。
もしいたとしても、結局言ってることは空気と同じ。
そういう意味でまったく無意味な枕詞。
無茶苦茶辛口なので嫌いでしたがテレビには、こんなキャラも必要だと理解しています。
ご冥福をお祈りします。
苦しいだの痛いだの言うだけで自らの自己責任には
一言も言及することは無かったな
このコメで青ポチ多いってコメ住民って酒を飲めない人多いねんなぁ。未だにジュースなん?(笑)
生きてればこそ、好きだ嫌いだと言えるけど、亡くなってしまったら一抹の寂しさだけが残る。
ご冥福をお祈りします。
ライブDVDでは後ろ姿を写して歌を吹き替えた、という通販レビューを佐野元春が削除させた疑惑
についても勝谷氏はポリスジャパンとして批判していたな。
最後に「閑話休題」と建前の言葉を添えつつも
「違法薬物の中毒患者というのは、訳のわからない行動に出る方が多いようです」
と佐野元春がクスリをキメていることにまで言及していた。
賛否あるだろうけど。
残念な最期。合掌。
知事選の敗北による心労も遠因の一つかも知れませんね。
個人的には、勝谷誠彦ショーを続けてもらいたかったですね。
勝谷氏の過激なコメンテーターとは対照的なインタビュアー、司会者、としての隠れた才能を世に知らしめた良質なテレビ番組であっただけに大変残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りいたします。
そして、早死にした。
口で偉そうなこと言っても、人間は弱いんだ。
誰でも。
酒もタバコも一切やらないのに、B型肝炎のウイルスがいたとかで急に体調を崩し、植物人間になって帰らぬ人となった。
一度発症するとほぼ治る見込みはないようだ。
きっと勝谷も苦しかったことだろう。
正直好きな人間ではなかったが、冥福を祈りたいと思う。
勿論、いいところばかりではなかったけど、切り口は好きでした。
とても残念です。
阪神戦でサンテレビのゲストとして解説席で酔っ払いのように鬱陶しく騒いでたのはアル中が原因でしたか。
誰一人道連れにした訳でもない、
人様の人生
あーだこーだ言うのは趣味じゃないし、
本人が幸せだったらソレが一番!
世に広めるのに一役買いましたね
私はそのやり方には反対でしたが
しかし
ファッションで反日だと叫ぶ連中には
厳しいという姿勢は一貫してましたね
ご冥福をお祈りします
お前麻原が死刑になった時も同じ事言えたの?
故人には敬意を払うのが日本人のマナーです。
日本人じゃないから知らないかw
続けて友引は百田尚樹だ!!
人を傷つけて半食う連中は自然にいなくなるこの世の摂理。
こわい。
おそらくもともと飲める体質ではなかった
それが訓練や習慣によって飲めるようになる
そして自分は飲める体質だとおもって飲んでいたんだと思うが細胞はついていけず死に至った
人生は儚い。
好きに短く生きるか、ストイックに長生きするか、個人の好みだな。
若いのにね。残念
お前麻原が死刑になった時も同じ事言えたの?
犯罪者と一緒にするなよ。勝矢さんに失礼です。
お前のような典型的なネット民が、現実社会に受け入れられない理由がよくわかるコメントだ。
勝谷さんの講義を受講したことがあります。
講義の後、みんなで一緒に飲みに行きました。
楽しい方でした。その節はありがとうございました。
あと、私がたまに行く尼崎の某立ち飲み屋さん、
勝谷さんも地元なので良く来店されるとお聞きしていました。
死因かお酒絡みとはいえ敢えて言いますと、
日本酒でも飲みながら政治のお話などしたかったです。
ご冥福をお祈りいたします。
お前が自分のガキなら泣くまでげんこつだわ。ヘラヘラしていい場所と、そうでない場所くらいは小学生でもわかる。
奴は大量殺戮させた犯罪者。勝也さんは何もしてないよあなた失礼だね訂正して下さい。
彼が消えて以降はネトウヨ集団の自慰品評会になってしまい、見てるこっちが恥ずかしくなってしまった。
昔は田嶋陽子が変な事を言って笑いをとる番組だったのに、気づけば田嶋陽子が一番まともになっていた。
勝谷誠彦はまだネトウヨ社会にも異を唱える矜持くらいは持ち合わせていたように思えるから良かったが、
本当に今は酷い。
>ここで酒を肯定するな、アル中ども。酒が死ぬほど嫌いな心優しい人がどれだけ傷ついているか考えろ!
「アル中を肯定するな」なら同意だけどお酒全般で否定するのは
健康的に楽しんでる人やお酒造りに誇りをもって仕事してる人を傷つけてませんか?
ドイツ人やフランス人にビールやワインが存在価値0だと言えますか?
外から見たら百害あって一利なくても激辛料理や脂ぎとぎとの料理を
美味しいと言って満足して食べる人もいるんだから酒も同じだと思います。
何でも行き過ぎがダメなだけ。
この上、高須委員長までいなくなったら、ほんと寂しくなるなあ・・・
辛口な意見は好きだった。
ご冥福をお祈りいたします。
日本にずっと留まった人。
政権交代のときには自民党を批判し、
再び、自民党が復権すると民主党を批判し、
そんな風見鶏的な所が納得できなかった。
しかし、コメンテーターとしてTVに出るのであれば
自民党を持ち上げないといけない。
ダメだと分っていても。
それはフラストレーションが貯まったことだろう。
まだやってんのかなアレ
色々してましたけど
あのような毒を吐いてくれるコメンテーターが
賛否あるけど居なくなった
事が残念ですね
>そこまで言って委員会で彼が言ったこの言葉が印象的だった
名前を揶揄するのは幼稚だと思う。
この年齢でそんなに急に死ぬのか。
有能な方が、次々と50代で亡くなってるじゃないか!
医学は無力すぎる!!!
酒って老けさせるんだな
ご冥福をお祈りします。
を批判してる人がいるが、番組観てないか頭が悪いのかのどっち
かなんだろうね。
辛坊さんが仕切る今の方が掘り下げが深く、数倍面白い。
番組には右翼左翼外国人関係なく出てくるが、そういう場での
突っ込みに耐えられそうにない人々は番組に来ないし、観ても
ないのに番組批判の遠吠えをするのである。
同年齢だな、俺と。
頭はある男だったはずで、
真正面から依存症と対峙してもだめだったのかな?
ヤフコメ君は書き込みを見掛けるが、こいつらって誰と戦ってるんだ?
他人事じゃないね、摂生致します
は酒飲みのいいわけですから。
それにしても勝谷さんお亡くなりになるのが早かった。残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
破天荒で好きでした。
R.I.P.
私は賛のみでした。
対中国、に関しては完璧な考え方で、日本の対中国対策担当大臣に任命ししてほしかった。
ご冥福をお祈り致します。
いまじゃしょうもない皇族芸人の竹田とかろくなのが残ってない。
レポーターとしては印象は悪くなかった。
スタジオにいるよりも外にいたほうがいいタイプ。
ノー・モア・アルコール
ご冥福をお祈りします。
病院を継いだお兄さんとは色々あったみたいだけど、それでも最後は故郷で過ごしたんだ。偶然なのか、最後を悟ってのことなのか・・・
めちゃくちゃ言ってる様で的を得てるしアホな俺でも分かりやすかった。
意外に繊細に物事を考えてたんだろうな・・
お疲れ様でした
あの世でごゆっくりされてください・・。
世の中の流れと自分の思想が一致せず、苦しんだと思う。
右なら右、左なら左、保守なのかリベラルなのかはっきりした方が楽。世の中に迎合するために主張を変えるとフラストレーションが溜まる。
酒を飲まないとやってられない気持ちはよくわかる。「俺にもっとTVやラジオでしゃべらせろ」って。
オッサンのクセして子供やん(笑)
テレビで大々的に言わないんだろう?
アルコールの分解も個人差がある。
そういえばこの人は南無妙法蓮華経が嫌いだったな。
委員会、で田嶋陽子とキャンキャンやり合ってる最中に
氏が「立つレッサーパンダに似ている」って話に逸れて
スッ、と立ち上がった姿が徳山動物園のツヨシ?にそっくりで
大笑いしたっけ。
要は、イデオロギーがはっきりしない。右なら右、左なら左で一環していれば、出るTV番組は変わるが、楽なはずなのに色気が出て失敗した。
頭がいいのか、悪いのか。
2018年は異常です…
でも、探せば劇症肝炎だとか、その後退院してフォーラム出席とか
身内の病院だとか出てくる。
朝日新聞の神戸支局が襲われ、記者二人が殺害されたように、この辺りは山口組の本拠地だったし、とうしても何か疑いを持ってしまう。
取材力が高いからこそ、警戒されて消えて欲しい人もたくさんいただろうし、関西マスコミが恐れてダンマリな、隠れた暴力の恐怖が裏にある土地。
どうしても、素直に受け取れない。
委員会で初めて対馬の土地が韓国にどんどん買われている事実を知らせたのもこの人。でも日本のマスコミは対馬の危機を一切無視してかかり、今では韓国の領土化に向けて着々と進んでいる。
その番組など、韓国の悪辣さや国際情勢の真実を知らせた人は、
どんどんテレビから降板させられている。何があったかは闇の中。
良くも悪くも
ご冥福をお祈りします
ふむ、完全に若くない。
鯨幕と棺桶がこころよりお慶び申し上げ、お迎えにあがらせていただきます・・
嫌な時代だ。
停めた事はあるが大体止まらないからね。切れ味鋭い舌鋒は
聞いていて快い面もありました。
ともあれご冥福をお祈り致します。
この人獺祭を絶賛してたよなぁ
酒が相当好きだったのかね…
ご冥福をお祈りします。
患者さん診てたけど、すげー苦しそうで痛すぎて瞬きも出来てなかった……
死ぬ前は苦しみたくないよな
それと女子高生コンクリート事件を表沙汰にした人
当時絶対タブーだった共産党とザイニチの屑ぶりを表沙汰にした
ラジオでいっぱい聴いてましたよ。
お疲れさまでした、、
ご冥福をお祈りします。
太く短い人生だったような気がする。
ご冥福をお祈りします。
個性の強い人でしたが、こういう方も必要。
ご冥福をお祈りいたします。
この人が保守で、大谷昭宏が左系なんだけど、大谷がお花畑な話をして、勝谷が厳しいコメント出すと、それを聞いた大谷が微妙に修正したコメントを出す、の繰り返しだった。
勝谷は賛否両論あるが、その番組ではきちんと持論展開して、大谷よりいさぎよかった。
今のテレビ朝日の朝の番組は、人が多い割に自前の取材がなんもなく、新聞かTwitterかYahoo!のアクセス数紹介するだけ。もう少し考える必要がある。
ジャーナリストとしてもコメンテーターとしても、
自らの信念にとても熱い方で、自分の信念を貫くために自分を犠牲にしても厭わないという
よく考えたらちょっと変な熱さも好きでした。
メディアで拝見してて私個人の意見と違ってヤな奴だなというところがあっても、
この方の意見はそれはそれで強く芯が通ってるので聞いてて面白かったです。
さみしいな。ありがとうございました。
県知事選に出られる前に直接会う機会の時に握手した際に、某エセ右翼政党の議員のような心を削り取られるようなザラザラしたものではなく、暖かく包み込むような印象であり、県知事になられたら劇的に変わったのではないかと今でも感じる。本当に無念である。
同意できる意見もあり、同意できない意見もあったが、考えることのきっかけを提供していた。
日本のことを考えている貴重な人が、また一人旅立った。
ご冥福をお祈りします。
ざこばとアイドル枠(基本山口もえ)が素人意見を述べて、
三宅先生がずっしり座って、
勝谷さんと田嶋さんが極端な意見を言って、
橋下が時々暴走しつつも法律家の見解を出して、
てっちゃんが膨大な知識から冷静に意見を言っている。
そのときのメンバーのそこまで言って委員会が一番好きだった。
悲しい。
あっちでたかじんと三宅先生にいじられてくれ。
まだ若いのに、、、
ご冥福をお祈り致します。
健康は大事!
殆どのものはお金で買えるけど、
健康は人生全てに影響する。
皆さん、健康診断受けて健康に気をつけてくださいね。
彼のような人材を「報われない」状態に置かず、その能力を発揮できる環境に誘うにはどうすればよかったのか。彼の理解力、決断力など、批判のフィールドではなく研究や実務の現場でこそ活かしてほしかったし、その方が高く評価されたのではないかと思うと残念。
立派な方でした。まだお若いですが、お疲れ様でした。
久しぶりにTVで知事選の勝谷氏の映像をみた感想としては、ふくよかになられた・・・(むくんでいる)って感じであった。
歯に衣着せぬ物言いが好きだった。ご冥福をお祈り申し上げます
「エンタメ」カテゴリーの関連記事