【地震】北海道厚真町で震度4wwww
レスキューナウニュース
気象庁によると、9日02:45頃、胆振地方中東部を震源とするM4.2の地震があり、北海道厚真町で震度4の揺れを観測しました。 この地震による津波の心配はありません。
■発生事象
・発生日時 :10月9日02:45頃
・震源地 :胆振地方中東部(北緯42.6度、東経142.0度)
・震源の深さ:約30km ・地震の規模:M4.2(推定)
■震度3以上が観測された市町村(*印は気象庁以外の震度観測点)
【震度4】 ・北海道 :厚真町鹿沼
【震度3】 ・北海道 :札幌東区元町*、安平町早来北進*、安平町追分柏が丘*、むかわ町松風*、むかわ町穂別*
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000001-rescuenow-soci
名無しさん
揺れが始まると、「これ以上、大きく揺れないでね」と思いながら過ごしている。
k
札幌市民ですが、眠れなくなるし、頭は痛いし胃は痛いし…。
実害はないけれど、こうも続くとしんどいです。
あれほどの大地震ですから、落ち着くまでにはかなり時間がかかるのは頭では分かってても、きついものがあります。
震源に近い地域の人たちは、もっとお辛いはず。
それを思うと、余計に心が痛みます。
どうか今夜だけでも、もう揺れませんように。
実害はないけれど、こうも続くとしんどいです。
あれほどの大地震ですから、落ち着くまでにはかなり時間がかかるのは頭では分かってても、きついものがあります。
震源に近い地域の人たちは、もっとお辛いはず。
それを思うと、余計に心が痛みます。
どうか今夜だけでも、もう揺れませんように。
名無しさん
東日本の時も経験したが、巨大震度のあと当分の間は余震が続く。
こうして震度2~3でも頻発すると目が覚めてしまうな。
小学生の息子も敏感になって震えてるし、早く平穏な日常に戻ってもらいたいものだ。
こうして震度2~3でも頻発すると目が覚めてしまうな。
小学生の息子も敏感になって震えてるし、早く平穏な日常に戻ってもらいたいものだ。
名無しさん
こう地震、水害が多いと防災にもっと予算を使って欲しい。老朽化したインフラが多数あるはづだ。インドネシアへ救援に行くのに反対はしないが、アフリカに3.4億円も援助する必要はないと思う。彼等は中国にすっかり取り込まれている。国連総会で日本の味方にはならない。安倍さんは何かというと外国でいい顔をしたがる。
名無しさん
震源地が動いてないから本震の可能性は低いと思うけどしんどいな。
まだ余震とは付き合っていかないといけないのかな…。
まだ余震とは付き合っていかないといけないのかな…。
VELAR
北海道の皆さんはいつまでも安心出来ない日々が続き本当に大変と思います
自分自身も経験したが、早く余震の続く日がおさまり平穏な日常に戻ることを祈念するばかりです
自分自身も経験したが、早く余震の続く日がおさまり平穏な日常に戻ることを祈念するばかりです
じゃがりこ
未だに余震?が続く北海道だけど住んでる場所と持ち家か賃貸かでストレスが違うよね。
新築やリフォームしたばっかりの人たちには生きた心地がしないと思うし、心中察するに余りがあります。でも普通に考えてガス抜き的な微妙な余震がある方が良いような気はするんですがどうなんでしょうね。それ以上に世界的に地震が多いのが気になる今日この頃です。
新築やリフォームしたばっかりの人たちには生きた心地がしないと思うし、心中察するに余りがあります。でも普通に考えてガス抜き的な微妙な余震がある方が良いような気はするんですがどうなんでしょうね。それ以上に世界的に地震が多いのが気になる今日この頃です。
あ
少し余震増えてきた感。気持ち的に落ち着かない日々だ。
名無しさん
夕べも震度4の地震があったわな。
名無しさん
現地の方々、不安な日々が続いていると思います。夜中は特にこわいですよね…。早く安心して過ごせる日々がきますように。。
名無しさん
布団の中にいると、この時間帯の地震は揺れる直前の変な音にも気付いてしまうから、あ…来るなってわかるようになってきた。
それでも、やっぱり動けない。ただ身構えるしか出来ないから怖い。
それでも、やっぱり動けない。ただ身構えるしか出来ないから怖い。
名無しさん
北海道の皆さん、大丈夫でしょうか?復興し始めたばかりで夜中の地震怖いかもしれませんが、遠くより揺れ無いようにお祈りしてます。いつも北海道の美味しい農産物ありがとうございます。胆振地震の募金、暫くさせて頂きます。
名無しさん
地震の収束は、まだ先になるのでしょうか?断層型地震の発生が多くなるという事は、プレート型の地震の発生の確率も高くなるという事でしょうから、沿岸部の方は津波の危険性にも注視した方が良いと思います!東日本大震災の二の舞は踏まないように!
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
この時間に多い気がする
名無しさん
世紀の大地震が起こらないでと祈ります
災害多すぎる
災害多すぎる
名無しさん
厚真町民ですが、昼間はこれからがんばろう!と町民、家族で話しています。
しかし、1人で家にいるこの時間帯にグラッとくると精神的にキツイ。
しかし、1人で家にいるこの時間帯にグラッとくると精神的にキツイ。
はなしば
北海道の方々、又眠れぬ日々で怖いですね。わたしは鹿児島なのですが熊本地震の時に防災意識が高まりました。どの都道府県も自然災害は起こりうる。人ごとではありませんね。
穏やかな日々が来るのを願っています。
穏やかな日々が来るのを願っています。
rorororo
また睡眠不足が始まる。
名無しさん
同じ北海道なのにこっちは全然地震が来ない。少し離れた所でこうも頻繁に地震が起きていて他人事ではないなと思わされる。支援や節電は勿論だけど地震来た時の為に備えが一番大事だね。
xh ポッコプーン根拠、引力と地震の関係
揺れたね…?
時間からして引きだから…潮だね。
下のは、昨日書いてた一部です。
『今回は揺れやすいと言っても、空きがあるので少し強目の揺れになりやすい傾向にある思う。
これをきっかけに引きでも揺れるかも知れない。引きが約6時間後の4時辺り…その前後2時間の計4時間ぐらいは、軽く気構えと用心はした方が良いね。』
時間からして引きだから…潮だね。
下のは、昨日書いてた一部です。
『今回は揺れやすいと言っても、空きがあるので少し強目の揺れになりやすい傾向にある思う。
これをきっかけに引きでも揺れるかも知れない。引きが約6時間後の4時辺り…その前後2時間の計4時間ぐらいは、軽く気構えと用心はした方が良いね。』
2日ぐらいは揺れやすい期間だからね。
不安だろうけど、揺れは止められないから…少しでもマシになるよう、前回見立てた一部を公開してます。
前に書いてた、引きは4時頃…前後2時間の計4時間に入ってます。6時頃までは軽く気構えと用心はした方が言いかも知れません。
次は満ち潮で…10時過ぎ辺りの前後2時間の計4時間ぐらいです。その時間帯だけでも軽く気構えと用心はした方が言いと思います。
今回の揺れやすい期間は2日ぐらいなので、不安でしょうが、何とか耐えてください。
wahoo
札幌が揺れやすいとは知らなかった。大都市で一時的避難も出来ず大変な問題点です。逆に震源近くの方のストレス対策上一時的移転施設作る必要性あると思う。
名無しさん
この前の地震は震度7を記録したがマグニチュードはそこまで大きい物ではなかった。今の地震余震じゃなく実は前震という可能性は排除すべきではないと思う。
名無しさん
神経質になってしまって寝れない。
早く地震治って。
早く地震治って。
名無しさん
この時間トラウマ…
寝てる時の縦揺れホントに怖いㅠ_ㅠ
寝てる時の縦揺れホントに怖いㅠ_ㅠ
名無しさん
むかわ町在住です。
震災から1ヶ月が過ぎたと言うのにこうも地震が続くと精神的にも体力的にもしんどいです。
またあの恐怖の揺れが来るのかと思うと安心して眠る事もできず、食器棚や冷蔵庫のドアはガムテープで留めたまま、浴槽やポリタンクには常に水を貯めて置いたり、電池を買いだめしたりしています。
もうあんな経験はしたくないです。
震災から1ヶ月が過ぎたと言うのにこうも地震が続くと精神的にも体力的にもしんどいです。
またあの恐怖の揺れが来るのかと思うと安心して眠る事もできず、食器棚や冷蔵庫のドアはガムテープで留めたまま、浴槽やポリタンクには常に水を貯めて置いたり、電池を買いだめしたりしています。
もうあんな経験はしたくないです。
TOMO
しばらく油断大敵です。道内の該当エリアの皆気をつけて過ごしましょう。しかし、このスレ各コメにブーサインをクリックしている人らの意見を教えていただきたい。当事者は環境の変化や被災に敏感になって投稿していますよ。
名無しさん
もうやめて
名無しさん
いつまでも安心できない
名無しさん
気軽に割引効くから観光に来てね!なんて言えない。大きめの地震が多くなってきてる…
名無しさん
就寝中電話は気がつかないけど、揺れると目が覚めるようになった… 今日の揺れの初動があの日に似てる気がしたので正直焦りました。
全国の台風被害も地震も少しでも被害が最小限でおさまりますように。。
全国の台風被害も地震も少しでも被害が最小限でおさまりますように。。
あるみ※※※
ここに来て再び活発になってきたみたいやし、熊本地震みたいに本震が後から来るパターンも捨てきれないんちゃう?
普段やと徒に警戒警戒ってのはナンセンスやけど、
こうなると警戒はし過ぎるくらいがちょうどいいと思うで。
普段やと徒に警戒警戒ってのはナンセンスやけど、
こうなると警戒はし過ぎるくらいがちょうどいいと思うで。
名無しさん
またかよ・・・
寝れなくなっちまった
寝れなくなっちまった
負新太郎
もう勘弁してくれ
名無しさん
精神的につらい。
ブラックアウトが蘇る。
安心して寝たい。
ブラックアウトが蘇る。
安心して寝たい。
名無しさん
こんなに余震があると観光にも影響がでるね
名無しさん
怖い(;_;)地震もうやだ。
恐怖しかない
恐怖しかない
名無しさん
今年も残り三ヶ月、被災地域の方々が一日でも早く普通の生活に戻りますように。明日は我が身。何時、自分が被災者になってもおかしくない
名無しさん
最高震度4の地震が2回も続けて起こるなんて…
うちはどちらも震度2でしたが、揺れ方が違いました。
1回目はカタカタと揺れ始めて少しずつ強くなる感じ
2回目はぐらっと一瞬揺れた感じです。
2回目の時は寝てたのであんまり感じなかったのかも知れないけど…
暗い時間の地震はたとえ震度1程度でも恐怖でしかないです。
うちはどちらも震度2でしたが、揺れ方が違いました。
1回目はカタカタと揺れ始めて少しずつ強くなる感じ
2回目はぐらっと一瞬揺れた感じです。
2回目の時は寝てたのであんまり感じなかったのかも知れないけど…
暗い時間の地震はたとえ震度1程度でも恐怖でしかないです。
名無しさん
まだまだ結構大きめな余震が続いてますね。
そんな時に国は東京オリンピックにお金かけまくってるもんな~
そんな時に国は東京オリンピックにお金かけまくってるもんな~
名無しさん
最近余震に慣れてきてしまった警戒心持たないとしっかりしろ自分
名無しさん
ちょっと最近多くない?
ホントにただの余震だよね?
ホントにただの余震だよね?
バクバク
揺れる度に何処かで崩れている家が有るのでは?と心配になる。
名無しさん
函館出身、東京にて30年過ごしていますが、北海道で起きている震災にいつも心配をしています。被害に遭われた皆様方の一刻も早い復旧復興を願っております。
緑の「み」
9月30日から震度4が4回
震度5弱が1回起きてる
9日でこれだけ大きな地震が続いてることから
この前の大地震の影響なのは間違いない
この辺りに住んでる方は念の為しばらく避難しておいた方がいいかもしれない
震度5弱が1回起きてる
9日でこれだけ大きな地震が続いてることから
この前の大地震の影響なのは間違いない
この辺りに住んでる方は念の為しばらく避難しておいた方がいいかもしれない
名無しさん
今まで北海道は地震から安全なイメージがあったが、それも終わりましたね
ko
夜中は特に止めてほしいね
名無しさん
余震なんだろうけどこの頃この辺りの地震が多いな。
名無しさん
本当にいつまで続くんだろう。同じ日本に住んでいてとても他人事とは思えない。いつ自分の所で大きな揺れが発生してもおかしくないものね。
PPP
もううんざり。
巨大地震起こす気なら震度1か2くらいのを小出しで消化してくれたらありがたい。
震度3以上が続くのはしんどい。
巨大地震起こす気なら震度1か2くらいのを小出しで消化してくれたらありがたい。
震度3以上が続くのはしんどい。
名無しさん
今知ったけど41時間前くらいに愛知で震度4の地震があったのか
朝だから知らなかった
朝だから知らなかった
(´Ɛ`メ)
揺れ始めると血の気が引くあの嫌な感じは耐えられませんね。精神的にもキツイです。
名無しさん
夜中やめてほしい…。
名無しさん
寝れなくなった
信濃の国は十州の〜
停電ではないけど満天の星空。こんなに綺麗に見えるのは何故?
sold
大丈夫かな…?
余震多くて心配。
余震多くて心配。
名無しさん
西区だけど東区の姉の家が中、崩壊されててビックリ
こっちはまだ物倒れたりしてないけど
市内でもこうも違うのかと驚いてます
こっちはまだ物倒れたりしてないけど
市内でもこうも違うのかと驚いてます
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
大丈夫ですか?
名無しさん
4クラスの余震が多すぎる
名無しさん
続くなあ…。
名無しさん
東日本の後はもっと頻繁に震度4はあったなー、フロム関東。
じぇじぇじぇじぇ
ほんとに余震?
もっと凄い地震が来る前兆なのかも知れない
もっと凄い地震が来る前兆なのかも知れない
名無しさん
こうも地震が続くと、あずましくないわー…。
春風亭ショータイム
ここの地盤なんぼほどしつこいんだ
名無しさん
もうやめてくれ。。
名無しさん
日本国の人、水は2㍑2ケースは常備してください。巨大地震近い
名無しさん
これでも
ふっこう割とやらで
北海道は何の問題もありませんって
観光客呼び込むのか?
無責任過ぎるだろ。
普通に考えて
こんなに毎日のように揺れるのに来たがる人なんて
少ないだろうよ。
これから紅葉が見頃だけど
紅葉そのものは別に北海道ならではないし
食べ物おいしいのは
別に一年中おいしい。
紅葉終わったら
いったんオフシーズンだ。
税金使ってまで
前のめりになるな。
ふっこう割とかで呼び戻す策は否定しないけど
時期尚早。
ふっこう割とやらで
北海道は何の問題もありませんって
観光客呼び込むのか?
無責任過ぎるだろ。
普通に考えて
こんなに毎日のように揺れるのに来たがる人なんて
少ないだろうよ。
これから紅葉が見頃だけど
紅葉そのものは別に北海道ならではないし
食べ物おいしいのは
別に一年中おいしい。
紅葉終わったら
いったんオフシーズンだ。
税金使ってまで
前のめりになるな。
ふっこう割とかで呼び戻す策は否定しないけど
時期尚早。
井上トロ
地震はー怖いニャ。早めの避難が必要ニャ。
名無しさん
余震いつまで続くんだろ…。
ビクビクするのしんどい(´Д`)
あと、私の方だけ?なのか分かりませんが
揺れてから少したってテレビの速報流れて
から携帯に情報がきます。
北海道札幌です
ビクビクするのしんどい(´Д`)
あと、私の方だけ?なのか分かりませんが
揺れてから少したってテレビの速報流れて
から携帯に情報がきます。
北海道札幌です
bal
東日本大震災の方がやばかったけどな!by関東住み!
匿名
昼夜構わず
震度4って
もう限界でしょ。
スマホのアラーム音が
…もう地震やめて!
震度4って
もう限界でしょ。
スマホのアラーム音が
…もう地震やめて!
名無しさん
ろくでなし道知事、こんなに地震の起こる状態の北海道に無理して観光客呼んで、余計に嫌われてどうするつもり?
道政なにもしないでやり過ごしてきたんなら、せめて何もしないで辞めてくれ。
道政なにもしないでやり過ごしてきたんなら、せめて何もしないで辞めてくれ。
p
まだ寝ないでゲームしていて良かった。
名無しさん
そろそろ釧路方面来るか~?
名無しさん
これでかいのくるぞ
純粋な日本人
東区の震度計壊れてない?
ダンプ走るのより揺れなかったよ?
昨日もあれが4とかおかしくね?
体感的にはそんな1もないくらいだよ?
ダンプ走るのより揺れなかったよ?
昨日もあれが4とかおかしくね?
体感的にはそんな1もないくらいだよ?
名無しさん
また人工地震ですか?
名無しさん
大きな揺れを体験すると少しの揺れでも過敏に反応しますよね。
震度4でもかなりの揺れで、これ以上揺れるなよ〜って祈る気持ち分かります。
震度4でもかなりの揺れで、これ以上揺れるなよ〜って祈る気持ち分かります。
themaskofz555
再び震度6強がこないという話はない。
名無しさん
東区住民ですが、この何日か地震雲をたてつずけ目撃しています。やはり必ずきていますね。本当になんか変な地震があり過ぎ。
名無しさん
札幌住民ですがたまたま起きて静かな中携帯イジっていましたが、揺れる2〜3秒前地震が来るのがわかりました。
なんと説明するか…地鳴りがしたというかなんと言うか…
パキパキというかメキメキというか、一瞬んそんな音が微かに聞こえて、あっ!来るな!
っと思ったら本当に地震でした。
この時間の揺れは恐怖でしかありません。
多分一瞬の揺れだったので寝ていたら気づかないレベルではありますが短発に揺れました。
なんと説明するか…地鳴りがしたというかなんと言うか…
パキパキというかメキメキというか、一瞬んそんな音が微かに聞こえて、あっ!来るな!
っと思ったら本当に地震でした。
この時間の揺れは恐怖でしかありません。
多分一瞬の揺れだったので寝ていたら気づかないレベルではありますが短発に揺れました。
名無しさん
いつまで続くんだろう。毎日不安。
名無しさん
さぁ寝よ
名無しさん
こうも余震が続くのも
恐ろしい。
お年寄りは辛いだろうな┉
恐ろしい。
お年寄りは辛いだろうな┉
(^_^)
東区元町の住人です。精神的にやられてます。引っ越しを検討します。
北の正論
いつになったら、エネルギー出し切ってくれるのかな?
毎度ビクビク物だよ!
毎度ビクビク物だよ!
名無しさん
もう勘弁して!日本のどこに行けば安全なの?
名無しさん
揺れが収まると咄嗟に冷蔵庫の中身を確認してしまう(>人<;)。
食べ物備蓄確認w
食べ物備蓄確認w
名無しさん
地震予知出来る方は、善意で予知を発言しても、ほぼ誰からも信じてもらえないですし、奇異の目で見られるだけです。しかも、デマだと言われてしまう始末。自分の身の安全を守るためにも、予知出来ることは家族以外には黙っておいたほうがいい。
名無しさん
夜の地震もあったせいか、先程のは9/6の地震のフラッシュバックで涙が止まらない。
もう地震が怖くてたまらない。
揺れただけなのに…不安だ。
もう地震が怖くてたまらない。
揺れただけなのに…不安だ。
「国内」カテゴリーの関連記事