FNN PRIME

(画像:FNN PRIME)
なぜ?海自が韓国での国際観艦式参加取りやめ
日本の海上自衛隊が韓国で行われる国際観艦式への参加を取りやめることを決定。 韓国側の反発を受けての措置だった…。 日韓関係に新たな火種が生じている。
岩屋防衛大臣は、10月5日に行われた緊急記者会見で「今回残念ながら我が国として、国際観艦式への参加を見送らざるを得ないとの判断に至った」と述べ、来月10日から韓国の済州島で行われる国際観艦式への自衛隊の参加を取りやめると発表。
韓国側「“旭日旗”受け入れることはできない」
その理由について、岩屋防衛大臣は「今月3日に艦首及び艦尾の旗は掲げないという点が追加されました。我が国の立場としては当該統一事項を受け入れることはできない」と述べた。
観艦式の開催に当たり、日本の自衛艦旗を掲揚しないよう再三要請してきた韓国側。
イ・ナギョン首相は、その理由を「植民地支配の痛みを記憶している韓国人の心に、旭日旗がどんな影響を与えるか、日本も少し考慮する必要があると思う」とした。
自衛艦旗が旧日本軍旗を思い起こさせるとして「軍国主義の象徴だ」などと反発してきた。
韓国内で連日報道…抗議運動も
韓国のテレビも連日、この話題を大きく報道。
さらに与党『共に民主党』は「戦犯旗である旭日旗を恥ずかしがらないのであれば、日本は永遠の二等国だ」などとする声明を発表した。
ソウルの日本大使館前では4日、「自衛艦の入港に反対」などと書いたボードを掲げ、抗議する人の姿も。
日本側「国際的に掲揚認められている」と韓国に反論
こうした批判に対し、日本側は…。
小野寺前防衛相(9月28日当時)は、「(旭日旗は)太陽をかたどっていて、大漁旗や出産、節句の祝いの旗として日本国内で広く使われている」と述べ、軍国主義に由来するデザインではなく、国際的にも掲揚が認められていると反論。
自衛隊制服組トップの河野統合幕僚長も4日、「自衛艦旗は海上自衛官の誇りだ。降ろすことは絶対にない」と韓国側の要請を拒否した。
結局双方の折り合いがつかず不参加を決めた日本政府。
しかし10年前、韓国の釜山で行われた観艦式では、海上自衛隊の護衛艦が自衛艦旗を掲げて参加したが、この時は政治問題に発展していない。
慰安婦問題解決の糸口も見えない中、韓国の対日世論のさらなる悪化が懸念される。
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00010014-fnnprimev-int
名無しさん
ちょうどいい。これを機に断交でお願いします。
名無しさん
戦後73年、一度も交戦したことのない自衛隊の平和のシンボルだと思うけど?
いまだ戦争中の国に言われることかなあ?
名無しさん
これでツートラックとか言ってるから呆れ果てる。
日本は断固たる態度を示すべきですね。
名無しさん
この国の人たちは永久に幸せになる事が出来ないと思います。
名無しさん
この際下手に取り繕う付き合いを続けるより、一度トコトン揉めた方が良いんじゃない?そうしたらその中で見えてくる事もあるんじゃないかな?
名無しさん
妙な地域とは100年程度疎遠と放置が良かろう…
名無しさん
鉤十字が問題視されたのは、終戦から70年近く経ってから?違うよね。隣国の場合旗模様を被害者アピールプロパガンダ利用しているだけでしょ。
旗が問題なら終戦の1945年から言い出すはず。数年前から言い出した事で対処する必要性は皆無。
隣国にこれ以上「心の傷といって騒げば日本は言うことを聞く!」みたいな悪例はもう作ってはいけない。
今回の対応は支持する。
SingleGirl
韓国の対日世論のさらなる悪化じゃなくて
日本国民の対韓感情のさらなる悪化
速報
実に胸のすく爽快な流れである。どんどん距離を置きましょう。
名無しさん
もやもやするが、筋は通したから受容する。
ネットのニュースでは艦船の軍旗問題はコメントが沸騰していたけれど、テレビではほぼ無視。私は隣国より自国の報道の閉塞性が気分わるい。
名無しさん
良いじゃないですか!
今後、日本政府は日本国民感情として太極旗を一切国内で掲げることを禁止すれば良いのです。
名無しさん
自衛艦旗は国としてのプライドです。
それを否定されるのであれば、参加見合わせはやむを得ないと思います。
名無しさん
大きな間違い。日本は勧告を植民地にはしてない。何を公式にのたまうのか???それをシャーシャと書くニュース担当者の見識に問題ありではないですか??
名無しさん
この隣国は、ゴールポストを動かす常習犯。
金輪際、関わらないほうが良い。
名無しさん
全ての関わりを排除すれば、このような揉め事は無くなる。
あとは竹島を不法占拠している敵国として見れば良いだけのこと。
民間での関わりも必要ナシ。
不愉快極まりない。
名無しさん
バカバカしい。小野寺氏が続投されず心配してましたが良かったです。
誇りをさげてまで行く必要はない。
英断。政府の決断を支持します。
名無しさん
2011年にサッカーで負けた腹癒せが原因です。98年、08年の観艦式では問題にもなっていなかった。幼いですね、やることが。
名無しさん
報道は日本国民の怒りも伝えるべき。韓国は日本を敵視しておりそれに対する日本国民の怒りがネット上で吹き荒れていると伝えるべきです。咎めた相手の反応も正確に伝えて初めて相手の判断材料になるはずです。こちらの意思が伝わらないから相手はつけあがるのです。
名無しさん
韓国と離韓することは日本にとって何も
問題ない。これで良い。
名無しさん
政府の判断を支持します。
しかし、政府は韓国へ、キツイいい方だが、報復措置をしないといけない。国際常識を破って来いというような国に対等に話す必要はないと思う。
名無しさん
まあ、慰安婦問題で日本側が大幅に譲歩した日韓合意を守ろうとしない韓国ですから。日本人もかなり腹が立っています。おそらく未来永遠に、憎しみ合う関係が続くのではないでしょうか。
名無しさん
まともに会話しない方が良いと思います。
名無しさん
旧日本軍旗を思い起こさせるって言うけど見たことあるの?
JohnMcClane
このチャンスに南朝鮮と部分的にでも関係を断絶すれば安倍政権の支持率は80%くらいまで行くかと思うがなあ。
名無しさん
これを機に国交断絶迄、一気に進んで欲しいね。
名無しさん
倍返ししようねー。このまま引き下がるだけで済ませてはならない!
名無しさん
韓国の対日世論の悪化を誰が懸念しているんですか?
来年には、日の丸は侵略の象徴だから、掲揚はする事は許さないとか言い出しそうですね。
とりあえず、今後一切、自衛隊と韓国軍との交流が不可能になって良かったですね。
名無しさん
これを正義の勝利だと勝ち誇る韓国マスコミと思慮のない韓国国民がトランス状態でお祭り騒ぎをする狂気の沙汰が目に浮かぶ。日本人は当分渡韓しないほうがよいでしょう。
名無しさん
代わりに25号を出席させますので、よろしくお願いします!
名無しさん
『旭日旗をかかげた自衛艦の入港に反対』という韓国側の要望、どんな形であれ“達成”はされた訳ですし、韓国側の立場からすれば『自分たちの要望が勝った』という解釈になるのでしょうね。
私は富山に住んでおり、韓国からの観光客も結構お見かけするのですが、近くて遠い国という現状、解決は相当困難なようですね。
名無しさん
抗議を受けたから参加を取り止めた。
何か問題でも?
名無しさん
過去の事をいつまでも、ねちねち言う進歩の無い国とは、外交を断絶した方がいい。海上自衛隊の判断は、正しいですね。
名無しさん
まあ、これでいいのでは。
いつもいつも要求が通ると思われては困る。
名無しさん
韓国の対日世論のさらなる悪化が「懸念される」ではない。
「期待される」または「待ち遠しい」です。
名無しさん
このニュースの記事のしめ方、おかしくありませんか?「・・韓国の対日世論のさらなる悪化が懸念される。・・」日本の対韓世論はどうでも良いのですか?ボールを投げて来たのは、韓国ですよ。こういう場合は両建てで書くのが普通だとおもいますが・・・・だから懸念されると。ね。
名無しさん
参加しないならそれで良いと思う。
問題はその後。今まで通りに付き合っていたら、この事が当たり前になる。
日本を侮辱した韓国には未来はない。
名無しさん
日本政府も、渡航禁止国に指定して下さい。
入国審査厳しくして、入って来れない様にしてほしい。
ushio
10年前はOKでも今は受け入れられない
それは反日を政治利用し煽り続けたおかげで
もう抑えられなくなった現れ
友好関係を進めようと努力しなかった
韓国側の責任日本が譲歩する必要はない
名無しさん
韓国人においては、努力が実ったようなので、良かったのでしょう。
日本としてはメンドくさいことに付き合わない、で正解だと思う。海自の姿勢は正しいと思う。
名無しさん
国家として最良の判断だと思います。
これで南が北と万一の事態に陥った時も協力しなくていい。
関わるとロクな事がないから。
名無しさん
義理で仲良くしても仕方ない。
ダメなものは、ダメとハッキリ言ってやるべきだ。
その方がスッキリする。
名無しさん
火種も何も
韓国が火病だもの。
本当に教育は大事だと思いましたが、元々持っている民族性や異常さなんかは、もうどうしようも無い。
彼らも、グローバルスタンダードでは無い独自の正義に乗っ取って行動してるし、一番良いのは国家間、勿論経済でも距離を置くことでしょうが、既に日本人と振る舞って色々やってくれちゃう方々が多過ぎて、それも難しいのでしょうね。
南も北も、彼らは本当に厄介に思います。
名無しさん
自衛艦の入港に反対…珍しく気が合うじゃないか。
名無しさん
正解。いいね!それでいい。
日本らしいね。あれは、あの旗は大事。
名無しさん
良い判断です。
今後は一層の距離をおくべきです!
次は、大使館の閉鎖と大使召喚ですよ!
名無しさん
これを機に韓国とは一切の関係をたってほしい。
名無しさん
カリアゲデブとその下僕が平和賞を盗れると思って居丈高に出たのでしょうが、世間はよく見てるんですよ。北も南も国内をよくすることより日本を敵視した方が安上がりだもんね。早く合体すればいいのに。ムダ金はすでに南に払っているからその中でやりくりすればいい。拉致被害者すら返さない人権無視の輩がのさばっているうちはびた一文援助したりはしないでほしい。行かないと決断してくれたことには敬意を表したい。下僕のメンツをつぶしてくれてありがとうございました。
名無しさん
韓国とは国交断絶とはいかないまでも距離を置いた方が良いのは確実。とても協力できるような国ではないし、日本の国益を優先すべき。問題が起きた時にお互いが解決を模索できる関係でなければ、いざという時に怖くて信頼出来ない。日本からも関係見直しの方針を暗に示すべきだと思う。アジアには他に協力関係を築ける国はいくらでもある。
すっとこどっこいハム太郎
怖いなら怖いと、正直に言えばいい。
T*****
どうして今まで問題にされなかったものが突然ダメになるのか、そこの所を韓国側に徹底的に訊いて欲しい。
向こうはちゃんと答えられないと思うよ。
日本政府には追い詰めて欲しい。
名無しさん
今回は、日本の国民感情を多かれ、少なかれ、害した点で、今までとは異なる。
韓国がルールではなく、感情を選択した結果は、今後、じわじわと結果に表れるだろう。
名無しさん
あのね。。。。韓国が中国に騙され続けたんで、日本に併合してほしいと頼んで来たんでしょう、ソ連が朝鮮半島に進行してくる計画がなければ低調にお断りするはずでした。
名無しさん
10年前、韓国の釜山で行われた観艦式では、海上自衛隊の護衛艦が自衛艦旗を掲げて参加したが、この時は政治問題に発展していない
そりゃそうだ。1人のサッカー選手の言い訳から始まったんだから。
猫屋敷の住人
今後経済・外交で困るのは
日本も多少は困ることもあるだろうが?
どちらかと言えば韓国のほうだと思う
自分の首を自分で絞めてしまうようなもの
名無しさん
海自の判断は素晴らしい。
韓国が思いつきでやってる言いがかりに対して、ハッキリと拒絶した上で参加を取りやめたのは、日本の態度を明確に示すことになって良い。
これを機に韓国とは疎遠になり、最終的には断交してもらいたい。
名無しさん
旭日旗の掲揚は国家の象徴であり、他国からとやかく言われることではない、韓国との関係は、協約は破るは、10億円はかっぱらうは、もはや普通の国として評価できない。異論があるのであれば、いつでも国交断絶しかない、日本にとっては、痛くもかゆくもない、
FNNは何か日本側に問題があるかの様な報道、そんなに韓国が気になるのであればいつでも、韓国にFNNごと移転すればいい、好きにすれば、
名無しさん
それでいいと思います。相手の立場も理解し妥協点を探して歩み寄るのも外交の一手段であるのは認めるが、それが総てと勘違いしているとしか思えない政治家が主導してきたのが戦後の日本。時には席を蹴って部屋から出て行く意思表示も外交交渉の一手段である。何より国家の威信・誇りを蔑ろにしてくる相手に毅然と振る舞う判断をした制服組は立派だ。これからも日本の尊厳を護ってほしい。
名無しさん
とても良い流れだと思います。
このまま関係を少しずつ修正して断交へとなるのが日本にとって一番よいことです。
名無しさん
これで、南北ドンパチでも行かなくてすむから、良いのでは?
名無しさん
韓という字を見ないで済む日本社会になってほしい。関わりたくない。
名無しさん
日本が譲歩した形になってしまった感がある。あの国との関係を考え直す時が来たと思ったほうがいいと思います。
D7843621
これを気に、経済交流や文化交流を止めるべき。そのうち、はげ山の国に戻るだろう。
名無しさん
大戦中、日本がもし勝っていれば、彼らも「旭日旗」をともに振っていたことは間違いなく、日本の敗戦のどさくさに紛れて袂を分かち、あたかも「戦勝国にように擬態」したところから建国史が始まるという、悲しい現実から逃避する為に、日本を敵視し続けなければ自己を維持できないという複雑な心理が、様々な勢力に利用されています。
朝日のねつ造記事が顕著なきっかけとはいえ、いつしか煽ればどこまでも燃え上がる感情国家となり果ててしまったことは残念です。
床に大の字で、駄々をこねる子供と同じですから、しばらく無視して落ち着くのを待つ以外ありません。
まともな韓国人も必ず残ってはいるでしょうから、いずれ国全体が冷静に戻るのを待ちましょう。
国際法上何の問題もない、旭日旗に関しては軍艦旗の慣例通り掲げるのみです。
また、日本政府としては、韓国人を扇動する一部勢力の特定と対処については検討を進めるべきと思います。
名無しさん
民間レベルの繋がりも
解消してほしいね
名無しさん
『なぜ?』って、記事の最後のほうに書いてることが全てじゃない?(笑)
『前の観艦式では旭日旗を掲げて入港したが問題は無かった』(笑)
日韓の問題の全てに言えることだけど、元々何の問題も発生していないところに、突然韓国側が石を投げて波風を立ててくるんだよね(笑)
名無しさん
「対日世論の悪化」のみを懸念するなど、日本の態度が一方的に悪いような印象を与える報道だ。
そもそも、対日世論の悪化を何で懸念するのか、報道機関なら説明してほしい。
名無しさん
韓国が北や中国にやられても、日本は船で自衛隊を派遣したり助けに行くことが完全に出来なくなりましたね。(本音-良かった)在韓邦人は早めに帰ってきたほうが良いと思います。
名無しさん
植民地支配を記憶している韓国人、、、?
へー植民地だったとは知らなかった。
でも日本のお陰でそれなりには立派なになれましたよね!!良かったね、
日本とは戦争したと思ってる人も結構多い様だし、、、うーんなんか非常におかしな国ですね。
名無しさん
文大統領の訪日要請を撤回しましょう
国民の一人として来てほしくないし、過半数の国民が同じ意識だと確信しています
名無しさん
日韓関係の最悪の状況を心より熱望する!
名無しさん
ネット右翼とかじゃなくて、わりとなぜ、韓国が近年になって騒ぎだしているのか?慰安婦問題も合意したと思えば、裏切られるし、こんなことされて、怒りを感じないのは、日本人ではないだろう。
91勝
我が日本国。もう、相手にするな。
日本とは格が違いすぎる。
名無しさん
あのねぇ、これでもまだマシな選択をした方なんですよ?
そもそも、貴方方が日本を招待しないようにするか、招待を取り下げれば済んだ話なのです。
この記事の内容では、貴方方が日本に対して思い通りにならなかった事に文句を付けているようにしか見えません。
それも、海上自衛隊に感情論で法令違反させようとしたのです。
こんな無理なわがままが何処にあるのですかね?
駄々捏ねの極みです。
有り得ません。
今度の件で一般人だけでなく、自衛隊まで貴方方との関係を維持できなくなりました。
関係修復はもう不可能です。
貴方方が数年間黙っていたならわからなかった所ですが、毎日やっていたヘイトにより瀕死の重傷だった関係に、今度の件でとどめを刺したのと同じです。
自衛隊が引き下がっただけなら良いですが、思い通りにならなかった事にケチを付けた事、それが海上自衛隊に法令違反させようとした事だったのが決定打です。
名無しさん
受け入れられないなら、無理に参加してやらなくても良いと思う。それよりも、インドネシアの方を助けてあげた方が価値があると思う。
名無しさん
これからも、一つ一つ関わりを無くしていきましょう。国交断絶まで。
名無しさん
日本の対応としてはパーフェクトですね。素晴らしいです。
隊員の皆さんの命がけの職務を考えると、自国のアイデンティティがどう考えたって10000%大事です。
ひょっとすると太極旗の国と戦うことも有り得る(隣国だけに可能性は他国よりも高い)のだから、一切遠慮は不要だし悪しき前例は絶対に作るべきではない。
外圧に屈する姿を見せると赤い色の国に対して隙を見せることになるわけで。
もう今はサンフランシスコ条約に批准した時とはまるで状況も価値観も違っている。引き摺っているのは極東のほんの一部の国だけだ。そんなものに耳を貸す必要は一切ない。
立てよ国民!
名無しさん
サッカーの日韓戦あったら確実に旭日旗振るんでよく見ててくださいね♪全く問題ないので!
返事がない…ただの名無しのようだ
FNN=フジテレビ
最後の一文がまさに在日の気持ちがこもっている感じがする
日本人なら韓国内の対日感情なんかどうでもいい話だし
怒れるはげおやじ
個人的には強行突破して欲しかったけど・・・。
良識ある日本の対応としては仕方ないのかもしれないな。
名無しさん
日本も変わりましたね。以前なら韓国に気を遣ってたでしょうが、きちんと言うべきことは言う。行動すべきことをやる。毅然とした対応を、これからもお願いします。
名無しさん
それでいい。
そして、大使も帰国させて、国交断裂を強く望みます。