デイリースポーツ

日本武道館でセッションしたYOSHIKI(左)と盲目のドラマー響希君
X JAPANのYOSHIKIが26日、日本テレビ系「24時間テレビ41 愛は地球を救う」に出演し、米ロスアンゼルスのスタジオに“盲目の天才ドラム少年”酒井響希くん(11)を招き、終始、笑顔で接した。YOSHIKIは番組の提案を受けて武道館で響希くんと生セッションを披露。ピアノを弾く時にサングラスをはずし、ネット上で「サングラスはずす姿 素敵」などと興奮の声が広がった。
武道館でセッションに向かう時、YOSHIKIはだれからも促されていないのに自然に響希くんの手をとってドラムセットへ導いた。響希くんの身長に合わせて腰を少し曲げた。響希くんがドラムセットのいすに座る時も体に手を添えて手伝った。「紅」を1コーラスほど終え、次は「ENDLESS RAIN」を演奏するためにYOSHIKIはピアノに向かいながらジャケットを脱ぎ、座る直前にサングラスをはずした。「ENDLESS RAIN」を弾き始めると、カメラはサングラスをはずしたYOSHIKIをアップでとらえた。一連の姿にネット上では興奮の声が広がった。
「ピアノ演奏する前にサングラスはずす姿素敵やった」「ピアノ弾くときにジャケット脱いでサングラスはずした時はしびれました」「彼に対する敬意が感じられました」「サングラスとったところですごく素敵な方なんだなって思いました」「ただただ美しかった」「YOSHIKI様優しいよね ますますすきになりました」
演奏後、YOSHIKIは「短時間でここまでよく練習した。ジーンときました。勇気を与えるために僕は来たはずなんですけど逆にいただいた。感謝してます」と11歳の少年に最大級の賛辞を送った。
参照元 Yahooニュース
参照先URL https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00000123-dal-ent
名無しさん
ノーギャラで300万寄付した上で少年の夢を叶える。
YOSHIKIカッコいいね。
名無しさん
紅ってワンバスで叩けるんだ。意外だった。けど、あの少年も全く目が見えないのにあそこまで叩けるのは素直に凄い。
とら
ジャニーズの時だけキャーキャー騒ぐ観客。
障害者の頑張りにはシーン。
平成最後の茶番をありがとう。
名無しさん
世界的バンドのメンバーで、個人でも世界的に活躍してるスターなのに
偉ぶってる感じもないし、謙虚な感じで素晴らしい人だと思います。
名無しさん
子供と接するところをあまり見たことなかったので新鮮でした。
しかしこのドラマーの子、本当にカッコよかった。
gusan
すごく良かったけど、羽鳥が、よしきさんありがとうございました。ひびきくんも素晴らしい演奏ありがとうございました!って言っていたけど、順番逆じゃない?と思った。
名無しさん
この少年、本当にYOSHIKIの弟子になってもらって次世代のドラマーになってもらいたい
名無しさん
この場合、メインは盲目のドラム少年ではないでしょうか?
名無しさん
全盲の天才ドラマーの子は凄かった。
これからも憧れのYOSHIKIやDefTechと交流を持ってその才能を遺憾なく発揮してほしい。
名無しさん
ただただ感動(/_;)
ひびきくんの明るさとYOSHIKIの優しさが
心に染みました。
YOSHIKIは本当のスターだね。
ノーギャラで多額の寄付。
他の出演者、日テレ陣考えた方がいいよ、
名無しさん
下手くそな、ジャニーズの歌や演技見せらるくらいなら、この少年を
もっと見習って欲しい。
YOSHIKIさんは、男前ですね。
西日本豪雨被害にも寄付一千万円寄付して。
寄付ってどのように使われたか明確にして欲しい。
ジャニーズも坂上も要らない。
ttefrom
ジャニーズが出演の時だけ
騒ぎまくるジャニオタさん・・・
YOSHIKI
素敵でした
名無しさん
みやぞんを伴走してるファン。
自転車乗りながらスマホ撮影。
危ないから!
candy8560
たまたまここは見てたけど、少年もYOSHIKIもめちゃめちゃカッコ良かった。
***
ジャニーズのとき観客席の、あのはしゃぎようが目につくし気になる。障害者のことなんて考えてないでしょ。
名無しさん
育ちも良くて、全てにおいて余裕がある方なんでしょうね。
名無しさん
まあでもヨシキはときどき外してくれるよね、トシは絶対外さないけど。しかし、50代半ばのオッさんにはどこから見ても見えない。小学生の頃からファンだけど、昔からぜんぜん歳とらない感じ。でも、無理して若作りしてる美魔女みたいな妙な不自然さもなく、凄いな。
ホームレスにハゲはいない
今回の24時間テレビのハイライト。
名無しさん
YOSHIKI主体のチャリティーイベントをして欲しい。
名無しさん
人間味がある。ありがとう。それに比べGACKTは。ビッドコインで他人からカネをむしり取ることしか考えていない。ため息だ。
名無しさん
ガクトに代わる、正月の格付けチェックの新しい顔にぜひなってほしい。
名無しさん
あの男の子の前向きさ、曲を聴くときの聴くちから、一回曲を聴いただけで2回目にはそのドラムのパートを叩いてしまうのが本当にすごかった。YOSHIKIと演奏できて本当に良かったね!今まで頑張ってきたご褒美がもらえたんだと思う。
hhac1855
ここだけ見た。YOSHIKI見たくて見たけど、この子もカッコよかった。二人ともすごくよかった。
YOSHIKIも、こういう番組でわざとらしさも全くなく自然に振る舞って、言葉もサラッと出てきて、まさに一流だと改めて思った。
障害があるから、ではなくて、本当に少年の個性として接していた。障害者との交流の本質を見た気がした。これが24時間テレビ内であることがむしろもったいなかったな。この企画だけは意味があった感じ。
名無しさん
YOSHIKIさんの生き様が大好きだ。
カッコ良すぎ。
名無しさん
少年のドラムは凄かったですし、
かなり強引な師弟関係の構築にちょっと笑ってしまいました。
大阪の子だなーって感じで和みました。
そして本番で、師匠が弟子の後ろで、
リズムを刻み、支える姿にグッときました。
名無しさん
どうせならToshiもでて来れば良かったのにね。
Toshiは違うところに寄付しっぱなしでしたが。
うふふ(・ε・)うふふ
少年に優しく手を取り接する姿。素敵でした!
名無しさん
YOSHIKIさんの立ち居振る舞いに感動しました。一般の人間でも、見習える美しさと思うので、こういう方が増えて欲しいなと素直に思いますね。
・・・。
YOSHIKIの良いところはノーギャラ出演だったというところ。サングラスなんてしょっちゅう外している。若い頃は濃いメイクしていたのもあるんだろうけど、ステージでサングラスなんてかけていなかったし。
サングラス外したとかニュースにしても大丈夫なのはタモさんくらい徹底してサングラスをかけている人だけだよ。
名無しさん
YOSHIKIさんの事は名前は見かけたことあるくらいな認識でした。勝手なイメージでロッカーの人はカッコつけて自分に酔ってる人ばかりってイメージだったけど、こんな紳士的でスマートな人もいるんだね。
こんな人で結構
YOSHIKIの振る舞いこそ、24時間テレビのあるべき姿。
ギャラもらって涙流すジャニタレは要らない。
来年からノーギャラの芸能人のみ出演させてくれ。
そうでなければ、もう24時間テレビの存在意義は無い。
平成最後なんだしこれで終わるべき。
名無しさん
二人がロサンゼルスで会った時の様子がとても楽しそうで、音楽は年齢の差や障がいの有無を超えて人と人の心を結ぶものだと感じた。
名無しさん
初めて買ったCDが紅だったことを思い出した。YOSHIKIって本当に音楽が好きな人だと思います。天才盲目ドラマーって言われてるけど、どんなだけ努力したことか。それをYOSHIKIも分かってるはず。天才は努力の頂点に来た人を言うと思います。だからハンデとかではなく。両者共に天才ドラマーなんだど。YOSHIKIの敬意に。お子さんとご両親に視聴者として敬意を表します。
名無しさん
X-JAPANは単なるビジュアルバンドじゃない。
1曲1曲が名曲と呼べる曲。
今でも聞き続けてます。
盲目の少年に敬意を表してトレードマークのサングラスも潔く外す。こういう人だからこそ、あれだけの名曲を輩出出来るんでしょうね。
名無しさん
YOSHIKIはHIDEちゃんの気持ちを受け継いで、ずーっとチャリティーを続けています。
もちろん、当時からHIDEちゃんもYOSHIKIも、トンガッた部分とは裏腹に、ファンを大切にしてくれる優しい人たちでした。
ノーギャラでもそうじゃなくても、私はどちらでもいいけど、こうやって24時間テレビの嫌われてる原因に向き合って、「ノーギャラで出演させて頂きます」と宣言して、一挙手一投足に気遣いがあって。。。
本当に、幼い頃から彼らのファンでいることに、強く誇りを感じます。
ありがとう、よっちゃん。
mal
全てに敬意があった素晴らしい立ち振る舞いでした。
名無しさん
全盲の少年、本当にすごい。親さんもここまでご苦労が多かったと思います。同じような境遇の方達の希望になったと思います。
nasika
少年にとても優しく接していて、素敵だった。誉める言葉とか態度はさりげないのにこっちまで心が温かくなる。テレビのためにしてるんじゃなくて真心だなって思えた。この番組は好きじゃないけど、このコーナーは見て良かった。
名無しさん
この子、イケメンで言う事も面白かった。
名前はこの子を表すのかなと思った。
マイナスから始まってプラスに変えていく。
考え方もしっかりしてて、我が息子と比べちゃいました。充分な環境にいたらサボる事を覚えるんでしょうか。甘いなと思います…
環境や境遇は違えども、ひたむきに努力する姿は感動しました。才能もあるのかな。目が見えないからこそ生まれた才能なのか。ご両親も嬉しかったでしょうね。ヨシキも素敵なセッションでした!
名無しさん
お母さん、本当に良かったですね。こどもの幸せが一番嬉しいね。
名無しさん
YOSHIKIってとても優しい人なんですね。謙虚な言葉選び、素敵でした。幼い頃に父親を自殺で亡くされて苦労されたんでしょうね。響希くんもとてもよくできた人間で感心しっぱなしでした。音楽を響かせて希望を持って生きている、名は体を表すとはことことだなあと。二人ともとっても素敵でした。これからもご活躍をお祈りしています。
おっさん
最近のヨシキさん優しいなあ!この子も凄いよね。
空飛ぶニンニク
YOSHIKIの粋な計らい、みんなも見習うべき。
愚痴の愚痴
ファンじゃなかったから進撃のOPがYOSHIKIさんで当初は「なんで?」って思ったけど、24Hテレビ見て変わった!
なんだろう。すごい人だな。かっこよかった!
名無しさん
障害を持った人をわざわざ取り上げる企画は本当にキライでしたが、YOSHIKIさんの音楽に対する姿勢が素晴らしいと思った。
盲目の少年もまずあそこまで努力したことがすごいが、それだけではない才能のようなものを感じた。
名無しさん
表情を出して、敬意を払ったと思いました。そんな姿も感動的でした。
あれだけみんなに感動と勇気を与えている人が、逆に勇気をもらって感謝していると素直に述べる姿にまた感動です。
少年の魂の紅のドラムで、自分も目頭が熱くなりました。
名無しさん
本当のチャリティは今回のYOSKIKIみたいな存在だと思う。
ギャラを全て寄付した方がどれだけ、集まるかと思う。
少し前の話だけど、欽ちゃんが出演者はノーギャラ(本当は出るけど、その分を寄付)じゃないと出ないと言ってそれから、本当に出演してないから、それが本当のチャリティに繋がると思う。
名無しさん
TVの前で、食い入るように見てしまった。
YOSHIKI素敵すぎ。
ドラム少年の紅,上手すぎてびっくり。